令和6年10月
更新日:2024年11月1日
10月31日(木曜日)
遠足 いこいのもり公園 1年生
待ちに待った遠足に行ってきました。
お天気も良く、原っぱの上を気持ち良く走り回りながら、たくさん遊びました。
子どもたちは、どんぐりを袋がパンパンになるまで集め、満足げな様子でした。
10月17日(木曜日)
社会科見学(ホンダ工場) 5年
埼玉県の寄居にあるホンダ自動車工場の見学に行きました。自動車の取付や溶接を見て、楽しかったや貴重なものを見られてよかったなど、実りある学習となりました。
10月10日(木曜日)
遠足 4年生
天気の回復もあり、日高市の日和田山へ遠足に行っていきました。
集団で電車に乗って山に登ることが初めてでしたが、電車でも山でもマナーよく協力し合って全力で楽しんでいました。
川は冷たかった!
きっと疲れていつもより早く寝たことでしょう。
子どもたちからいっぱい思い出話を聞いてあげてください。
10月3日(木曜日)
自転車教室 4年生
田無警察の方に来ていただき、自転車の乗り方について勉強させてもらいました。
遊びに行くとき・習い事に行くときなど様々な場面で自転車を使うと思います。
正しい乗り方を徹底し、自分の身を守るようにしましょう。
10月2日(水曜日)
校内研究授業 算数「重さ」 3年生
校内研究で、3年1組の授業を、多くの先生が参観しました。授業は、算数「重さ」の最初の時間でした。子どもたちは、重さが違う箱を、どちらが重いか様々な方法で考えていました。授業の中で「てんびん」が紹介されると、班の友達と協力しながら、重さを比べている姿が見られました。