このページの先頭です
西東京市立保谷小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 保谷小学校 の中の スクールライフ の中の フォトにっき の中の 平成27年度 の中の 12月のフォト日記 のページです。


本文ここから

12月のフォト日記

更新日:2015年12月25日

1年生のフォト日記

秋を感じて、そして昔あそび

いよいよ2学期最後の一か月です。生活科の様子を見ていても、成長を感じる瞬間がたくさんあり、2年生になる準備が進んでいるな、と感じます。

たからものづくり
たからものづくり「宝ものランド」

むかしあそび
昔あそび

生活:たのしい あきいっぱい
拾った松ぼっくりや、どんぐりを使った「たからもの」を作り、
「たからものランド」をしました。
教科書をみながら、作りかたを確かめて、けんだま、こま、タイコなどを作りました。
「たからものランド」当日は、交替でお店やさんとお客さんになりました。
10月には保小まつりを経験した一年生。
その経験を生かして、上手にお客さんに説明していました。
すばらしい!

(2枚目)
生活:昔遊びをしよう
コマ回し、あやとり、お手玉、おはじき、けん玉といった
伝統的な遊びを体験しました。
ルールを知らなくても、知っている子が教えてあげて、
交替で上手に遊ぶことができました。

まもなく冬休みです。
普段よりもゆっくりと家族で教え合ったり競争したり
昔遊びを楽しめるといいなと思います。

2年生のフォト日記

2年生が研究授業を行いました

12月2日に2年生が研究授業を行いました。
「チョコレートの数は、全部でいくつ?」かけ算九九を使って工夫してもとめよう。
これが、問題でした。
「3つずつのまとまり9つあるから、3×9だ。」
「6つずつのまとまりが3つあるから6×3にしたよ。」
「左右・上下に分けて考える方法もあるね。」
「3つ移動させたらすっきりするね。」
など、など、子供たちから様々な考えが出されました。
自分一人の考えだけではなく、友達の考えに触れることで、新しい気付きが生まれ、学び合いが深まりました。

3つずつのまとまり9つあるから、3×9だ
3つずつのまとまり9つあるから、3×9だ

子供たちから様々な考えが出されました
子供たちから様々な考えが出されました

左右・上下に分けて考える方法もあるね
左右・上下に分けて考える方法もあるね

学び合いが深まりました
学び合いが深まりました

3年生のフォト日記

バイキング給食

12月15日、17日、18日に3年生のバイキング給食が行われました。

佐藤先生から3つの栄養についての授業
佐藤先生から3つの栄養についての授業

栄養のバランスを考えた色々なおかずです
栄養のバランスを考えた色々なおかずです

写真左
給食の前に栄養士の佐藤先生から3つの栄養についての授業を受けています。
みんな真剣です。バイキングのおかずが気になります。

写真右
栄養のバランスを考えながら、色々な種類のおかずを取りました。
おにぎりにサンドウィッチにから揚げなど、みんな大興奮でした。

バイキング給食を楽しみました
バイキング給食を楽しみました

みんな楽しんで、残さず食べることができました。
次回のバイキング給食が楽しみです!

4年生のフォト日記

国語の学習でクラブ活動のリーフレット作りを行いました。

卓球クラブ
卓球クラブ

手芸クラブ
手芸クラブ

左の写真:国語科の学習「クラブ活動のリーフレット作り」卓球クラブの活動風景です。

右の写真:国語科の学習「クラブ活動のリーフレット作り」手芸クラブの活動風景です。

下の写真:国語科の学習「クラブ活動のリーフレット作り」サッカークラブの活動風景です。

サッカークラブ
サッカークラブ

5年生のフォト日記

社会科見学

5年フォト日記 12月
12月4日(金曜日)、社会科見学に行ってきました。
まずは読売新聞東京本社に伺いました。クラスごとに取材体験と社内見学に分かれての見学となりました。

取材について学びます
取材について学びます。

架空の町で取材しています
架空の町で取材しています。

新聞を編集しています
新聞を編集しています

印刷されました
印刷されました。

取材する対象や、質問内容によって、グループごとに出来上がる新聞が違います。あっという間に新聞が印刷されて、みんなびっくりしました。

6年生のフォト日記

家庭科の学習

家庭科の調理実習で「ジャーマンポテト」を作りました。今回は、ミシン実習で作ったエプロンを身に付けました。
自分が作ったお気に入りのエプロンを身に付けての実習だったので、とても嬉しそうでした。
前回よりも包丁の使い方が上手になり、じゃがいもの芽を取る時も、手際良く作業をしていました。

明日から冬休みです。授業で身に付けたことを、ぜひ家でも実践してくれたらと思います。

前回よりも包丁の使い方が上手に
前回よりも包丁の使い方が上手に

「ジャーマンポテト」を作りました
「ジャーマンポテト」を作りました

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

保谷小学校

住所:〒202-0015 西東京市保谷町一丁目3番35号
電話:042-463-4511
交通アクセス
Copyright © Houya Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る