このページの先頭です
西東京市立保谷小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 保谷小学校 の中の スクールライフ の中の フォトにっき の中の 平成27年度 の中の 9月のフォト日記 のページです。


本文ここから

9月のフォト日記

更新日:2015年9月28日

1年生のフォト日記

学校公開までの学習の成果

26日は学校公開にたくさんの保護者にお越しいただきました。
そこで見ていただいたもの作品です。

(1枚目)
すてきなTしゃつ
図工の授業で作りました。
絵の具のうすめかた、筆の使い方の学習の成果です。

(2枚目)
あさがおリースとあさがお日記。
生活の授業で1学期から取り組んだあさがおの観察です。
つるをほどくのが大変でしたが、協力しあってリースに仕上げました。

1学期と比べて、出来ることがたくさん増えました。
2学期の間、どんどん多くのことを経験して
出来ることをもっと増やしていってほしいと思います。

すてきなTしゃつ、図工の授業で作りました。
すてきなTしゃつ、図工の授業で作りました。

あさがおリースとあさがお日記
あさがおリースとあさがお日記

2年生のフォト日記

昔遊び

「日本の伝統文化推進校」の活動の一環として、アメリカから日本のことを勉強に来ているジョン先生と昔遊びを行いました。あやとりやけん玉、こま、お手玉などお互いに教え合ったり、できたものを見せ合ったりしました。
けん玉やあやとりは初めてだと言うジョン先生とも、身振り手振りを交えながら楽しんで交流することができました。

アメリカから日本のことを勉強に来ているジョン先生
アメリカから日本のことを勉強に来ているジョン先生

ジョン先生と昔遊のあやとり
ジョン先生と昔遊のあやとり

あやとりなどお互いに教え合ったり、できたものを見せ合ったり
あやとりなどお互いに教え合ったり、できたものを見せ合ったり

昔あそびのおはじきです
昔あそびのおはじきです

3年生のフォト日記

伝承遊び

9月7日(月曜日)に田無高校の英語講師ジョン先生と通訳の小林先生を迎え、伝承遊びが行われました。
3年生全員で日本の伝統文化である「百人一首」を披露しました。

3年生全員で日本の伝統文化である「百人一首」を披露しました。
3年生全員で日本の伝統文化である「百人一首」を披露しました。

みんなしっかり「上の句」と「下の句」を聞きとることができました。
みんなしっかり「上の句」と「下の句」を聞きとることができました。

久しぶりの百人一首でしたが、みんな楽しみながら日本の伝統文化をつたえることができました。
久しぶりの百人一首でしたが、みんな楽しみながら日本の伝統文化をつたえることができました。

4年生のフォト日記

社会科見学

9月11日(金曜日)に4年生は社会科見学で、柳泉園(りゅうせんえん)と清瀬水再生センターに行ってきました。

ごみはどのように集められ、処理されているのかを学びました。また、生活で使われた水はどのように処理されているのかも学んできました。

清瀬水再生センターに行ってきました。
清瀬水再生センターに行ってきました。

ごみはどのように集められ、処理されているのかを学びました。
ごみはどのように集められ、処理されているのかを学びました。

生活で使われた水はどのように処理されているのかも学んできました。
生活で使われた水はどのように処理されているのかも学んできました。

5年生のフォト日記

第4回お米の学校

(1)この日は雨のため、体育館での授業となりました。
(1)この日は雨のため、体育館での授業となりました。

(2)夏休みの間に大きくなった稲穂。実のなっている茎の数、実の粒の数を丁寧に数えていきます。
(2)夏休みの間に大きくなった稲穂。実のなっている茎の数、実の粒の数を丁寧に数えていきます。

茎の中で準備が始まっていることや、稲穂の病気のことなどを、臼井先生から

(3)まだ実が出来ていない稲穂も、茎の中で準備が始まっていることや、稲穂の病気のことなどを、臼井先生から教えていただきました。

自分のバケツ稲からどれくらいのお米ができるのかを計算しました

(4)それぞれ、実の数や病気の有無などから、自分のバケツ稲からどれくらいのお米ができるのかを計算しました

6年生のフォト日記

水泳記録会が行われました

9月3日にに5・6年生の水泳記録会が行われました。
6年生にとっては、最後の水泳記録会。それぞれが、自分の成長を実感できる機会になったことでしょう。

準備体操を終えて、全員で水慣れをしています。
準備体操を終えて、全員で水慣れをしています。

競技前に25メートルを泳ぎながら、自分の泳ぎの確認をしています。
競技前に25メートルを泳ぎながら、自分の泳ぎの確認をしています。

リレーが始まり、緊張感が高まります。学年・学級の枠を超えて、頑張る選手をみんなで応援しました。
リレーが始まり、緊張感が高まります。学年・学級の枠を超えて、頑張る選手をみんなで応援しました。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

保谷小学校

住所:〒202-0015 西東京市保谷町一丁目3番35号
電話:042-463-4511
交通アクセス
Copyright © Houya Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る