このページの先頭です
西東京市立東伏見小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東伏見小学校 の中の スクールライフ の中の ふしみっ子アルバム の中の R02アルバム の中の 令和2年10月 の中の 10月9日金曜日 5年生 社会科見学 のページです。


本文ここから

10月9日金曜日 5年生 社会科見学

更新日:2020年10月9日

 5年生は、社会科「情報」の学習で、NTT技術史料館に行きました。本校から徒歩20分のところにあります。本校の学区域は、南は武蔵野市、東は練馬区に接しています。今日は、歩いて武蔵野市へ出かけました。
 これまでの電信電話の歴史が実物とともに展示されています。
 施設の方々には感染防止にご配慮いただきました。まず、1組は午前、2組は午後と分けていただいきました。さらに子ども5人ほどのグループにつき1名ずつ説明係の方を配置していただきました。
 5年生にとって今年度初めての校外学習。実は、途中の公園でお弁当を食べることも一つの楽しみでしたが、雨で、教室で食べました。お弁当作りにご協力いただき、ありがとうございました。
 説明係の方の話をよく聞き、メモしたり、質問したりする姿は、立派な5年生でした。子どもたちの成長を感じました。


雨のため、昇降口で出発の会


傘をさして一列に歩きます


歩道橋を渡って、コンビニエンスストアを曲がると、NTTの建物が見えました。


この先は武蔵野市です


敷地を左からぐるっと回って看板が見えました。


到着


雨の中、お出迎えいただきました


ペダルを踏んで消毒液を手につけます


ガイダンス


密にならないように、5人グループごとに説明していただきました。


初期の携帯電話がこんなに大きくて重い理由は?


公衆電話の移り変わり


自由見学では素通りしてしまいそうな展示も、丁寧に説明していただきました


海の底に・・・


手動電話交換機の体験

 まず、左の子が電話をします。真ん中の電話交換手が出ます。交換手は言われた番号にジャックをさします。右の子に電話が通じます。電話が終わって切ったら、もう一度交換手に電話して、電話を終えたことを告げます。


密にならないように、クラスをさらに半分にして


照明を工夫することで、絵が・・・


記念撮影のカメラも傘をさして


施設のひさしで記念撮影


公園でお弁当の予定でしたが、雨のため、再び歩いて学校へ


教室でお弁当をおいしくいただきました。お弁当作りありがとうございました。

 午後は、学校でお弁当食べたもう1クラスが、同じように見学に出かけました。
 最後に、このコロナ禍で、5年生の社会科見学が実現できましたのは、NTT技術史料館の皆様のおかげです。この場をお借りして御礼申し上げます。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東伏見小学校

住所:〒202-0021 西東京市東伏見六丁目1番28号
電話:042-463-4517
交通アクセス
Copyright © Higashifushimi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る