更新日:2021年5月28日
地震を想定した避難訓練を行いました 令和3年5月17日
公立学校では月に1回以上の避難訓練が義務づけられています。
5月は地震が発生した想定で、ゆれのある間は机の下にもぐり身の安全を
確保し、ゆれが収まってから校庭に避難する訓練を行いました。

校庭に出てからは走ってい移動します。

なるべく建物から離れます。

蜜を避けるため、2年生は校庭の西側に集まりました。

手前が3年生、東側が1年生、北側がIJ学級です。

集合場所では話をしないで整列をします。

各学年の担当教員より、避難時の心構えや注意点を伝えました。