このページの先頭です
西東京市立田無小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 田無小学校 の中の スクールライフ の中の 学年・学級の様子 の中の 令和3年度 の中の 3年生 の中の 「社会科見学 郷土資料室」 のページです。

本文ここから

「社会科見学 郷土資料室」

更新日:2022年3月22日

3月16日、天候に恵まれ、最後の校外学習に行ってきました。
当初予定していた保谷庁舎や防災センターは工事のため見学不可能、
また、小金井公園江戸東京建物園はコロナのため休園となり、西東京市郷土資料館と市内車窓見学のみとなりました。
それも延期に次ぐ延期となり、なんとか行けた見学でした。そのためか、子供たちの期待は大きく、
学芸員さんの説明にも熱心に聞き入り、物珍しい体験に笑顔で取り組んでいました。
国語の「モチモチの木」に出てきた石臼を回したり、きねで餅つきのまねごとをしたり、
くるり棒を持ち上げてみたり、「たぬきの糸車」に出てきた糸車を回したりしました。
車窓見学では、普段行く機会の少ない旧保谷市方面を巡りました。
早稲田大学のグランド近辺では、馬術部の馬や、工事中の下野谷遺跡も見られて車内に声が上がっていました。 

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

田無小学校

住所:〒188-0011 西東京市田無町四丁目5番21号
電話:042-464-2111
交通アクセス
Copyright © Tanashi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る