このページの先頭です
西東京市立保谷第二小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 保谷第二小学校 の中の スクールライフ の中の 学校行事 の中の 令和6年度 第3学年遠足 のページです。

本文ここから

令和6年度 第3学年遠足

更新日:2024年6月12日

遠足日和

 6月11日(火曜日)に、3年生児童が、天覧山に遠足に行きました。よく晴れて、さわやかな風が心地よい、最高の遠足日和になりました。子ども達は、貸し切りの天覧山を、掛け声をそろえるなどして登り、貸し切りの飯能河原では、膝まで川に入って水遊びをしました。
 
 自然なあいさつのできる子ども達だけに、山登りの途中ですれ違う登山客に、口々に「こんにちは」とあいさつをしていました。
 
 河原では、みんなで協力して石を積み、ダムをつくり始めました。なぜか毎年、子ども達がダムをつくることが、不思議な習性です。
 
 ヤゴを見つけた子は、先々週のヤゴ救出作戦と、その後のトンボの羽化の感動が、生きた学びになっています。カニを探すのに夢中な子、おにぎりが大きすぎたと報告に来る子…。それぞれの遠足が、いい思い出になったことでしょう。
 
 山頂で大きく息を吸い込んで、みんなで山々に挨拶をしたら、山々も、挨拶を返してくれました。
 

飯能河原

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

保谷第二小学校

住所:〒202-0022 西東京市柳沢四丁目2番11号
電話:042-463-4515
交通アクセス
Copyright © Houyadaini Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る