このページの先頭です
西東京市立本町小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 本町小学校 の中の スクールライフ の中の 学年教育活動(各学年の様子についてのお知らせ) の中の 令和4年度 の中の 5年生 のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

令和4年度

サブナビゲーションここまで

本文ここから

5年生

更新日:2023年3月24日

お米の学校卒業式

総合的な学習の時間の学習で【お米の学校卒業式】を行いました。1年間、新潟にお住いの臼井さんをゲストティーチャーにお招きし、農作業を通して米づくりの大変さや喜びなどを学習してきました。卒業式では、臼井先生から卒業証書を各クラスの実行委員の代表が受け取り1年間の学習を終えました。子供たちからは、大変だったけど楽しかったなどの感想もあり、1年間を通してお米と一緒に子供たちも大きく成長することができました。
今年度も保護者の皆様には、5年生の教育活動にご協力いただきありがとうございました。
(2023.3.6)

お別れスポーツ大会

 5年生だけで企画、実行した6年生とのお別れスポーツ大会。実行委員会中心に、司会から賞状、メダル作成まで、一生懸命に取り組む姿が見られました。ドッヂボールでは、さすが6年生と言わざるを得ない実力差を見せつけられました。大きな大きな壁を乗り越えて、最高学年にふさわしい姿に成長することを期待しています。
(2023.2.17)

席書会

 始業式の後、体育館で席書会を行いました。2学期から練習してきた「平和の光」という4文字を、お手本をよく見ながら書きました。2時間、厳かな雰囲気の中、集中して書き上げる子どもたちの姿を見ることができました。
(2023.1.31)

社会科見学〜豊洲市場〜

 12月20日、晴天の中、豊洲市場へ見学に行きました。豊洲市場の中では、市場についての動画を見てから実際に見学をしました。水揚げされた中で一番大きなクロマグロの模型やターレなど、普段見られない場所も見ることができ、充実した社会科見学になりました、
(2022.12.20)

巡回型音楽鑑賞教室

 音楽会も近づいた11月1日、巡回型音楽鑑賞教室で、ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの4重奏を聴きました。「ふるさと」「赤とんぼ」など、沢山の曲を披露していただきました。スポーツの日でも使用したスタジオジブリの名曲「ふたたび」を、演奏したオーボエ奏者も来てくださり、実際に聴くことができました。音楽会までのモチベーションがとても高まりました。
(2022.11.29)

お米の学校

 とうとう実ったお米を食べられるようにしました。脱穀から精米まで、子供たちが自分の手で行いました。ようやく食べられる状態になったお米を手に、とてもうれしそうな子供たちの姿が見られました。
(2022.10.24)

小中連携 リトルティーチャー

 9月22日木曜日の5時間目に、保谷中学校の3年生が小中連携活動のため、リトルティーチャーとして来てくれました。
 子どもたちは、算数の学習「小数の計算」や「倍数と約数」の問題プリントに取り組み、分からないことや苦手な部分をリトルティーチャーに教えてもらうことができました。
 できるようになった子供たちは満足そうでした。
(2022.09.29)

学級力向上プロジェクト1学期を振り返って

 今年度本町小学校は全国学級経営研究会・東京都学級経営研究会主催の研究大会における出場校として研究発表を行います。自分たちの学級を自分たちでよりよく作り上げていくことを目標に、生活について分析し、課題や成長について全員で共通理解を図りました。2学期以降、たくさんの行事を通してさらによい学級づくりができるといいですね。
(2022.07.15)

めだかのたんじょう

 理科「めだかのたんじょう」では、双眼顕微鏡を使ってめだかのたまごの観察を行っています。初めて生き物のたまごの中身を大きく見た子どもたちからは感動の声が多数聞こえてきました。「心臓が動いている!」「今たまごの中でめだかがひっくり返った!」生物に関する知識を得るとともに、命について考える機会にもなっています。
(2022.06.27)

お米の学校

 とうとう田植えを行いました。肘まで泥だらけになりながら、米作りの大変さ、命の尊さについて感じ取ることができました。また、昔ながらの米作りについて説明を受けている際には、驚きの声が上がるなど、ふだん食べているお米についての関心がさらに深まりました。
(2022.05.27)

お米の学校 稲づくりスタート!

 4月19日火曜、今年度のお米の学校がスタートしました。今年度も新潟県で農業をされている臼井さんをお招きして、健康な種を選び、種まきを行いました。
 昨年度のバケツ稲で一粒からどのくらい育ったのかを臼井さんから、2万粒(コンビニのおにぎりにすると6個分)と聞き驚いていました。これから先どのくらい多く育てることができるのかが今から楽しみです。
 この学習を通して、稲作の喜びや大変さを学習してほしいと思います。
(2022.04.28)

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

本町小学校

住所:〒202-0015 西東京市保谷町一丁目14番23号
電話:042-467-5956
交通アクセス
Copyright © Honchou Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る