このページの先頭です
西東京市立本町小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 本町小学校 の中の スクールライフ の中の 学年教育活動(各学年の様子についてのお知らせ) の中の 令和4年度 の中の 1年生 のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

令和4年度

サブナビゲーションここまで

本文ここから

1年生

更新日:2023年3月24日

算数「かたちづくり」& 国語「これは、なんでしょう」

 一年生の学習も、まとめの時期になりました。この一年間で、文章を書いたり、計算したり、様々なことが出来るようになりました。
 算数の「かたちづくり」では、三角形の色板を使って自分の好きな形を作りました。きれいに敷き詰めたり、動物や建物の形を作ったりと、一人一人楽しみながら活動できました。
 国語の「これは、なんでしょう」では、学校にあるものについてペアでヒントを作り、学級でクイズ大会をしました。みんなが分かりにくいヒントから出すなど、それぞれ工夫して、クイズを楽しむことができました。
 二年生でも、楽しんで学習に取り組み、一人一人が活躍していくことを期待しています。一年間、ありがとうございました。
(2023.3.24)

図工「こころの おにを やっつけろ」

 節分にちなんで、図工の「こころの おにを やっつけろ」という単元では、ぞれぞれの心の鬼をイメージして、画用紙に描きました。おこりんぼ鬼、わすれんぼう鬼、泣き虫鬼…などなど、自分の心の中にいるやっつけたい鬼を想像しました。
 クレパス、絵の具、毛糸など、様々な画材を使って、自由に想像を膨らませることが出来ました。今、教室の廊下には、子どもたちの個性あふれる様々な鬼が飾ってあります。
(2023.2.24)

生活科「きせつとなかよし ふゆ」

 生活科の学習で、昔遊びにチャレンジしました。けん玉、お手玉、あやとり、コマの中から、自分が挑戦するものを決め、練習しています。
 ひとりひとりがタブレットでお手本の動画を見ながら、昔遊びに熱中している様子が見られます。どこまで上達できるか、楽しみです。
(2023.1.31)

生活科「きせつとなかよし あき」

 生活科の学習で、身の回りの秋を感じるものについて学習をしました。学習のまとめとして、ドングリや松ぼっくりを使って飾りやおもちゃを作りました。
 ドングリや松ぼっくり、落ち葉など、必要な材料を自分で考え、チームになって作業しました。迷路やけん玉など、それぞれが作ったものをみんなで見せ合い、楽しむことが出来ました。
(2022.12.20)

クリスマスリース作り

 早いもので、もうすぐ12月になります。1年生の図工では、育てたアサガオのツルを使って、クリスマスリース作りをしました。
 まず、アサガオのツルを取り、輪っかにします。そこに、自分が持ってきた飾りを使って、素敵なデコレーションをしました。自分で育てたアサガオのツルでできたリース、子どもたちも気持ちを込めて作ることができました。ぜひお家でも飾って、最後まで楽しんでもらえたらと思います。
(2022.11.25)

生活科見学

 28日に、生活科見学として、いこいの森公園へ行きました。
 公園では、たてわり班ごとに秋を探したり、決めた遊びで盛り上がったりと、楽しい時間を過ごすことができました。1年生も2年生の言うことをよく聞き、協力することができました。今日学んだことを、これからの生活にも生かしていってほしいと思います。
(2022.10.28)

スポーツの日の練習

 9月の下旬から、スポーツの日に向けた練習が始まりました。低学年は「ちゃーびらさい」という沖縄の踊りと、「燦燦」という曲に合わせて創作ダンスを踊ります。
 1年生は、初めて見る踊りにも、一生懸命チャレンジ!振り付けや隊形移動と、覚えることがたくさんありますが、一日一日の練習に集中して取り組み、本番に向けて頑張っています。
(2022.09.29)

アサガオの観察

 アサガオがとても大きく成長しています。学校では、日々、水やりをしながら様子を見ています。また、生活科の授業では、観察カードを使って、じっくりアサガオの観察をしました。葉っぱやつぼみ、花、つるをよく見て、カードに絵と文章で表すことができました。
 ここまで育てたアサガオは、夏休みの間はお家で水やりをし、観察を続けます。夏休みにも毎日水やりをしようと、子どもたちもやる気でいっぱいです!
(2022.07.15)

そらまめのさやむき

 6月7日に、そらまめのさやむきをしました。
 授業の始めには、栄養士の先生に「そらまめくんのベッド」を読み聞かせしてもらいました。本に出てくる、そらまめ、グリーンピース、えだまめ、さやえんどう、ピーナッツについて、実際の写真を見せてもらい、様々な豆についても知ることができました。
 実際のさやむきになると、子どもたちも真剣モードに!学校にいる全員分の給食に出すそらまめということで、一人一人責任もってさやむきをすることができました。
(2022.06.27)

アサガオの観察

 5月から、アサガオを育て始めました。
 自分の鉢に土を入れるところから、肥料を入れ、種を植え、水をあげ…と、すべて自分の力で取り組みました。その後も毎朝、水やりを続けています。先週頃から少しずつ芽が出て、成長も目に見えるようになってきました。
 きれいな花を咲かせるには、自分で一生懸命世話をする必要があります。子どもたちもそのことを理解し、一人一人が責任もって自分のアサガオの世話をしています。みんなで花が咲くのを楽しみにしながら、世話を続けていきたいと思います。
(2022.05.27)

こいのぼり

 入学式から3週間が経ちました。始めは緊張していた子どもたちも徐々に学校に慣れ、様々な授業や活動ができるようになりました。
 図工では、クレパスを使って“こいのぼり”の色塗りをしました。各クラスで、一人ひとりのこいのぼりを集めて大きなこいのぼりを作り、後ろのスペースに掲示しています。子どもたちも、自分のものがどこにあるか探したり、友達と「大きいね」と話したりと、興味津々でした。子どもたち自身も、一つ一つの活動を通して、みんなで大きく成長していってほしいと思います。
(2022.04.28)

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

本町小学校

住所:〒202-0015 西東京市保谷町一丁目14番23号
電話:042-467-5956
交通アクセス
Copyright © Honchou Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る