このページの先頭です
西東京市立東伏見小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東伏見小学校 の中の スクールライフ の中の ふしみっ子アルバム の中の R05 アルバム の中の 令和5年12月 の中の 12月13日 年末の思い出 のページです。


本文ここから

12月13日 年末の思い出

更新日:2023年12月13日

12月12日火曜日、東伏見駅南口のロータリーで特別な点灯式がありました。東伏見商栄会様のご協力のもと、例年本校の6年生がイルミネーションの作成を行っています。12日は、そのイルミネーションが完成し、関係者の皆さんで点灯式を行いました。
ロータリーには、6年生や保護者の方々、話を聞いて集まってくれた他学年の子どもたちなど、たくさんの方に参加していただきました。点灯後は、様々な場所で撮影大会が行われていました。どの子もイルミネーションに負けないくらいの明るい笑顔でポーズを決めていました。東伏見商栄会の皆様、ありがとうございました。

特別支援教室そよかぜでは、11日月曜日より、各曜日ごとのグループで「そよかぜお楽しみ会」を実施しています。2学期に練習したトーンチャイムや歌の発表、保護者の方とも一緒に楽しむ集団ゲームなど、大人も子どもも楽しめる会です。連日、たくさんの保護者の方に参観していただいています。子どもたちは緊張しながらも「見に来てくれた家族のために、がんばるぞ!」という、気持ちのこもった素敵な表情をしていました。

令和5年の最後に、子どもも大人も、素敵な思い出をつくることができました。


点灯までカウントダウン。5,4,3,2,1・・


たくさんの子どもたちと保護者の方が見に来てくださいました。


点灯!


素敵な思い出がまた一つ、できました。


そよかぜお楽しみ会の表示もみんなで作りました。


みんなで作ったちぎり絵です。


5年生 社会科


3年生 理科 タブレットに投稿された友達の考えを確認中。


2年生 生活科 発表会のリハーサル中。


4年生 算数 

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東伏見小学校

住所:〒202-0021 西東京市東伏見六丁目1番28号
電話:042-463-4517
交通アクセス
Copyright © Higashifushimi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る