このページの先頭です
西東京市立東伏見小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東伏見小学校 の中の スクールライフ の中の ふしみっ子アルバム の中の R05 アルバム の中の 令和5年12月 の中の 12月1日 師走の始まり のページです。


本文ここから

12月1日 師走の始まり

更新日:2023年12月1日

今日から12月です。今日は寒い1日でした。
12月は「師走」です。語源は、「師匠である僧侶が、お経をあげるために東西を馳せる月」という意味の「師馳す(しはす)」から来ています。(諸説あり)
12月は、1年の中でも忙しい月といわれています。皆さんも、2学期のまとめで大忙しの月です。のんびりしていると、あっという間に終業式を迎えてしまいます。気を引き締めて、過ごしましょう。
12月の生活目標「手洗い、うがいをしよう」 寒い日も、外で元気よく遊び、病気に負けない強い体を作りましょう。外から帰ったら、手洗い・うがいをして、ウイルスを体から追い出しましょう。


3年生 理科 電気を通す物は何だろう?


2年生 国語 おもちゃのつくり方の説明書き


5年生 体育 タグラグビー


3年生 体育 ラインサッカー


1年生 静かに国語のテスト中。


1年生 図工 ちぎった紙で、何ができるのかな?


2年生 新しくなったマットの上で読書中。


6年生 音楽 指揮者になってリズムの確認中。


6年生 家庭科 細かな刺繍を行っています。


5年生 総合 下野谷PRの話し合い中。


4年生 今日は学年合同で音楽の授業でした。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東伏見小学校

住所:〒202-0021 西東京市東伏見六丁目1番28号
電話:042-463-4517
交通アクセス
Copyright © Higashifushimi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る