5月9日(木曜日)
更新日:2024年5月9日
生徒総会
本日5、6校時、令和6年度前期生徒総会が開催されました。
これは、
1.生徒一人一人が田無第三中学校生徒会の一員であるという自覚を持つ。
2.生徒が責任をもって、主体的に学校生活を送るという意識をもつ。
ということを目的に実施されています。
議事は、事前に選任された議長の進行でスムーズに行われました。
内容は、議案書に基づく各委員会の活動方針等について提案があり、
質疑応答の後、採決を取って承認しました。
後半は、学級代表委員による各学級目標の報告があり、無事生徒総会が終了しました。
生徒総会の様子1 生徒会長挨拶
生徒総会の様子2 校長先生挨拶
生徒総会の様子3
生徒総会の様子4 活動方針等の提案1
生徒総会の様子5 活動方針等の提案2
生徒総会の様子6 質疑応答
生徒総会の様子7 議案書を上げて提案の承認
生徒総会の様子8 学級目標の報告
授業の様子
1年
英語の授業
国語の授業
2年
理科の授業
家庭科の授業
3年
数学の授業
理科の授業