第1回学校運営協議会
更新日:2022年7月25日
コミュニティスクールがスタート 令和4年4月4日
第1回の会議が行われました。こちらの協議会の基本方針は次の通りです。
- 地域の力補取り入れた教育活動を展開する。
 - 双方にとってメリットのある活動を計画する。
 - 生徒のニーズや学校の教育課程との調整を行う。
 - 年度当初に学校経営方針の提示、学校評価計画の提示を行う。
 - 年度末には評価報告、人事案等を提示するなど年間の教育活動を評価する。
 
学校運営協議会メンバー一覧(令和4年度)
| 氏名(敬称略) | 役職 | |
|---|---|---|
| 会長 | 折田 和文 | 谷戸商店街代表 | 
| コーディネーター | 真鍋 五十鈴 | 住吉小育成会会長 | 
| 委員 | 永井 昌史 | 青少年育成会会長 | 
| 委員 | 三城 明子 | 谷戸公民館分会長 | 
| 委員 | 勇 昇一 | 住友重機械工業 | 
| 委員 | 澤頭 知恵 | 同窓会代表 | 
| 委員 | 本間 孝子 | 民生委員 | 
| 委員 | 蕪尾 はるみ | PTA会長 | 
| 委員 | 矢野 尊久 | 校長 | 
| 委員 | 南川 広幸 | 副校長 | 

教育委員会より委任状の配布・任命
第1回協議会
記事内容の確認が第2回目(7月25日実施)行われた関係で掲載が遅れました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
