このページの先頭です
西東京市立明保中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで

現在のページ 明保中学校 の中の 学校の組織 の中の 避難所運営協議会 の中の 大きな地震があったら のページです。

本文ここから

大きな地震があったら

更新日:2017年1月19日

明保中学校避難施設について明保中学校避難所運営協議会 平成28年9月1日作成

避難施設開設までの流れ

明保中学校は大規模災害が発生した場合は避難広場や避難施設になります(自宅が安全な場合は自宅にとどまりましょう)
震度5強の地震(気象庁発表) 震度5弱の地震(気象庁発表)

                                   校舎や体育館の安全の確認

体育館は地域別の割り振りになります

避難にあたっては受付名簿に名前を記載してください。教室は基本的には非開放エリアになります。

3日程度

避難してきた人が協力して事態に対応してください。
この時点では仮の避難施設です。

3日程度して・・・
避難者で避難所運営委員会を発足し、今後の避難生活に必要な様々な役割をお互いが分担して、共同生活を送ります。

避難施設にはいつ避難するの?

 明保中学校は「避難広場」と「避難施設」に指定されています。これらの施設へは災害時に自宅が倒壊するなど自宅での生活が困難になった場合に避難するものです。

避難のめやす
避難する 避難しない
  • 自宅が倒壊、火災等
  • 自宅での生活が困難
  • 自宅での生活が不安 など
  • 危険がなければ自宅にいます。
  • 3日分程度の食料や水を備蓄しておきましょう。

避難施設では食料や物資は配られるの?

 避難施設でも十分な物資の供給が届くのまでは食料や物資の配布はできません。災害時には、可能な限り3日分程度の食料や物資を持って来られるように日頃から備えておいてください。
 ※学校の備蓄庫には食料等には、限りがありますので、日頃からご自分でご用意をお願いします。

避難施設にペットをつれてきてもいいの?

ペットを連れてくることは可能ですが屋内へは入れません。ペットエリアは屋外となります。キャリーやケージ、飼料等を用意して来てください。
※介護動物は配慮します。

 ◆屋内はたき火やバーナーなどの火気は禁止です。
 ◆車での避難はできません。
 ◆禁煙です。飲酒もできません。
 ◆立ち入り禁止区域(非開放エリア)には入らないでください。
 ◆避難施設で過ごすためには必ず名簿に名前や住所を記入してください。
 ◆携帯品は必要最小限になります。
 ◆体育館が基本の解放エリアとなります。
 ◆状況に応じて1階教室から解放していきます。保健室は負傷者等に開放します。

学校に子供が残っている場合は?

 子供たちは保護者への引き渡しが原則となります。それまで教室は学校で使用します。いったん保護者に引き渡した後、または帰宅後の本校の子供たちは、一般の避難者と同様の扱いになります。

学校が休みや夜間、早朝の場合は?

 市から職員である緊急初動要員(5名程度)が、駆けつけ避難広場の開錠、避難広場開設等を行います。

避難施設は誰が運営するの?

 避難施設は、避難して来た地域住民の自主運営となります。市職員や施設管理者(学校長)は、災害対策に当たるため、避難施設運営には携われません。
※運営にあたっては活動斑や自治会代表・地域代表を選出します。この際には地域割りを考慮したり、男女の代表から選んだり工夫することが大切です。また、決定したことを伝える工夫も必要となります。

避難施設としての体育館の割り振り

◆地域毎に体育館(2階)を割り振ります。
◆避難施設を開設した場合はボランティアの協力を得て、高齢者、障害者、乳幼児、妊産婦、外国人の方の避難者に配慮します。特別エリアとして2階被服室は高齢者の方、赤ちゃんを予定しています。
◆明保中学校では最大受け入れ可能試算人数は、1201人となっています。
◆近隣の避難施設として東小学校、碧山小学校がありますが、居住地による指定の施設はありません。
◆応急給水拠点(保谷町給水所)保谷町1-5-24があります。

地震に備えての準備

◆最低でも3日分の食料と3日分の飲料水(1人1日3リットル)が必要です。※簡易トイレ(凝固剤等)の準備も考慮しましょう。
◆避難するときのため、必要最小限の持出品を非常時のために備品袋などに準備しておいてください。

西東京市が出してい防災や地震のパンフレットもあわせてご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで


明保中学校

住所:〒202-0012 西東京市東町一丁目1番24号
電話:042-421-3611
交通アクセス
Copyright © Meihou Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る