このページの先頭です
西東京市立東伏見小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東伏見小学校 の中の スクールライフ の中の ふしみっ子アルバム の中の R06アルバム の中の 9月5日(木曜日) 健康教育4年・避難訓練・委員会・部活動体験6年 のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

R06アルバム

サブナビゲーションここまで

本文ここから

9月5日(木曜日) 健康教育4年・避難訓練・委員会・部活動体験6年

更新日:2024年9月5日

9月5日(木曜日) 健康教育4年・避難訓練・委員会・部活動体験6年

昨日に引き続き、4年生で養護教諭が健康教育を行いました。目の機能や大切さについて学習しました。特に、視力が落ちないようにするためにはどうしたらよいかを学びました。
2学期最初の避難訓練では、静かに落ち着いて避難することができました。本当に避難が必要になったときに、慌てず行動できるようにしていきましょう。


4年生 保健体育 健康教育「近視にならないようにするには」


3年生 国語 わたしと小鳥とすずと


2年生 学活 自由研究発表


1年生 算数 わかりやすくせいりしよう


6年生 学活 運動会へ向けて


5年生 国語 読書感想文

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東伏見小学校

住所:〒202-0021 西東京市東伏見六丁目1番28号
電話:042-463-4517
交通アクセス
Copyright © Higashifushimi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る