6月6日の様子
更新日:2024年6月6日
6月6日の様子
委員会集会を行いました。
各委員会の委員長が、今年度の委員会の目標について話をしました。
6年生らしい、立派な話し方ができていました。
3階のツバメは1回目の子育てが終わり、2回目の抱卵に入っているようです。
いつの間にか新しい巣が増えていました。
ゲリラ豪雨の直前には親鳥が「ツピーツピー」と警戒音で鳴き、巣立った子どもたちがしっかり実家に戻って雨宿りをしていました。
委員会集会1
委員会集会2 委員長から目標の発表
5年生 社会 日本の気候の特色
4年生 算数 角の大きさ
2年生 音楽 かっこう 鍵盤ハーモニカ
1年生 国語 ねことねっこ
3年生 図工 ゆめのちょう
6年生 国語 図書
昨日のゲリラ豪雨直前の様子 4匹います。
古い巣をリフォーム。上と下で色が違います。