このページの先頭です
西東京市立谷戸小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 谷戸第二小学校 の中の スクールライフ の中の 活動日記 の中の 令和4年度の活動日記 の中の 令和4年度5月(令和4年) のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
本文ここから

令和4年度5月(令和4年)

更新日:2022年5月31日

5月31日(火曜日)


今日は3年生から6年生までの体力調査が行われました。


雨天のため、3種目に挑戦しました。俊敏性を測る反復横跳びの様子です。


腹筋の筋力を測る、上体起こしの様子です。時間内に何回できるかを記録します。


舞台の上では、柔軟性を測る、長座体前屈をやりました。どのl子も昨年より記録が伸びているといいですね。

5月30日(月曜日)


今日は、延期されていた6年生の体育発表会を開くことができました。


ソーラン節への導入として、一人技を組み合わせ、寸劇仕立てで表現していました。


ソーラン節が始まると、元気な声とともに、息のそろった演技が見事です。


最後は、くす玉を割り、50周年体育発表会ならではの演出に拍手が起こりました。


少し休憩後、100m走も一生懸命走り、あつい一日となりました。


6年生、モチベーションを持続させ、よくがんばったね。これで、50周年記念体育発表会は閉会です。


応援に来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。

5月27日(金曜日)


朝から雨が降り、6年生の体育発表会は延期になりました。


3年生では、初めての習字に挑戦していました。一と二の漢字を書きました。


先生が筆の角度から、置き方など、ゆっくり丁寧に伝えていました。


理科室から、いろいろな楽器の音色が聞こえてきました。


「音のふしぎ」の内容でした。カスタネットや太鼓など、様々な楽器で実験していました。


音を止めたり、重ねてみたりすることで、気づいたことを話し合うことができました。

5月26日(木曜日)


1年生では、図工の時間に折り紙で折り紙を使っていました。優しく丁寧に教えていました。


2年生の教室では、学級活動であいさつ週間の標語を考えていました。たくさんの意見が出てすごいです。


6年生の教室では、アイデアチャートを利用して、意見を出し合っていました。先生が子どもたちの声をよく聞き取っていました。


実習生も授業に挑戦しています。4年生の算数のわり算の筆算は、難しい内容ですが、よくがんばっていました。

5月25日(水曜日)


今朝は、体育員会の発表集会でした。オンラインで6年生が中心となって発表してくれました。


後ろの子がぶれているのは、動きが速かったからです。来週始まる体力調査の説明をしてくれました。(反復横跳び)


中休みは、3,5年生の子どもたちが、なかよし班で遊びました。いい天気で気持ちよさそうでした。


F先生が、22日から産休のためお休みに入りました。いつも明るく子どもが大好きなF先生がいなくなり、さみしいです。

5月24日(火曜日)

5月21日(土曜日)雨のため延期になった5年生の体育発表会がありました。
晴天の下、たくさんの保護者の方や、谷戸二小の児童も参観をしました。


短距離走、障害物競走、エーサーの表現運動を行いました。


団体競技では、巨大な大玉を上手に転がし、大接戦でした。


土曜日と違い、晴天の中、スムーズに運動することができ、よかったです。


50周年を意識したメッセージを伝えてくれました。さすが高学年です。


5年生のエーサーの演技に「かっこいい!!」と言っている児童がたくさんいました。

5月21日(土曜日)


第50回谷戸第二小学校体育発表会が開かれました。


4年生は、フラッグを使った「西東京ヨネンジャーズ」を表現しました。


3年生は、なえ棒を使って「ロック八木節」を表現しました。


1年生は、ボンボンを使って「ひろがる『わ』」を表現しました。


2年生は、フラフープを使って「Mela」を表現しました。


5年生は、雨が降ってきたため、24日に延期します。平日開催になりますが、応援よろしくお願いします。

6年生は、27日金曜日の午後から開催します。6年生にとって、最後の運動会、みんなで盛り上げたいと思います。

5月20日(金曜日)


明日の50周年体育発表会のため、6時間目は、教職員で準備を行いました。


運営代表委員会で作ったスローガンもお迎えしていくれています。


50周年記念を意識した表現となっています。お楽しみに。


丸山体育主任を中心に、がんばりました。明日お待ちしています!

5月19日(木曜日)


いよいよ明後日は、体育発表会です。どの学年も練習に熱が入っています。


子どもたちはふりつけも覚え、大きく踊ることをがんばっていました。


明後日が晴れることを祈るばかりです。

5月18日(水曜日)


運営代表委員が「最高な谷戸二のみんな 突き進め!!」のスローガンを発表してくれました。


3年生は、フラッグを使って表現するようです。隊形移動中も旗がなびくようにきれいに表現していました。


6年生のソーラン節は、腰を低く構え、気合が感じられます。


5年生は、ハッピを着ています。本番を意識して、いい声が響いていました。

5月17日(火曜日)


今日は肌寒い一日でした。なんとか校庭が使えて、発表会に向けて練習をがんばっていました。


2年生はフラフープを使って表現をするようです。どんな内容か楽しみです。


5年生は、団体競技で大玉を使うようです。どんな競技になるのでしょうか。


1年生は両手いっぱい手を振っていました。とてもかわいくて思わず笑顔になります。どの学年もがんばってほしいです。

5月16日(月曜日)


体育発表会ウィークになりました。そんな週にフレッシュな力が加わりました。


1年生には、男性の教育実習生が入りました。ラクロスをやっているそうです。


4年生には、女性の教育実習生が入りました。ダンスとソフトボールをやっていたそうです。1か月がんばってください。

5月13日(金曜日)


今日は一日、雨でした。そんな中、子どもたちは、静かに避難訓練ができました。


先生たちも、素早く人数報告しました。安全点検も、毎月学校内で行っています。


6年生の教室では、校長先生がタブレットを活用して、授業をしてくださいました。子どもたちが楽しそうでした。


来週が最後の体育発表会になる6年生は、自分たちのTシャツづくりに取り組んでいました。自分の好きな漢字が素敵です。

5月12日(木曜日)


今日は午後から、全校児童の眼科検診がありました。再検査のお知らせが届いた際には、眼科で受診してください。


4年生は、体育発表会に向けて、隊形移動に取り組んでいました。どんな表現になるのか楽しみですね。


5年生は初めての実習で、お茶を入れる学習に取り組みました。とっても楽しそうです。


3年生も、表現運動をがんばっていました。気持ちよく響く竹の音色をぜひ聞きにきてください。

5月11日(水曜日)


朝から1年生の子が一生懸命何かを書いていました。


初めての連絡帳を書いていたのですね。連絡帳の書き方を丁寧に1年生の先生が説明していました。おうちで見返してね。


算数少人数の教室では、3年生のわり算の導入が行われていました。具体物を使って、1つ分の数を求めました。


カスタネットのリズムが聞こえてきたので、教室に入ると、1年生がカスタネットでリズムを刻んでいました。


先生と一緒にとても楽しそうに演奏していました。

5月10日(火曜日)


今日は晴れ間が見え、植物もうれしそうでした。


3年生の女子たちが、水やりや雑草抜きなどを手伝ってくれました。


来週の50周年記念体育発表会に向けて、1年生は隊形移動に入っています。自分の位置を覚えてね。


6年生は、ソーラン節の踊りに熱が入っていました。来週の土曜日が楽しみです。

5月9日(月曜日)


ゴールデンウィークが終わりました。月曜日はいつもと違ったオンライン朝会が開かれました。


田無2中の生徒会の生徒たちが、タブレットのルールについて伝えてくれました。


4年生の教室では、国語「聞き取りメモのくふう」を学習していました。


子どもたちなりに、聞き方の工夫を考えていて、すてきでした。

5月2日(金曜日)


今日は、金曜日のため、掃除の時間がありました。


給食を食べたら、すぐに掃除をして、終わったらお昼休みです。


新学年となり、掃除場所も変わりました。谷戸二の子どもたちは、丁寧に掃除をして、すてきです。

5月2日(月曜日)

ゴールデンウィークの中日でしたが、子どもたちも先生たちも、がんばりました。
寒暖差から体調を崩す子もいます。休み中の健康観察をよろしくお願いします。


5年生では、外国語の授業で、元気に発音していました。


4年生では、タブレットを使って、eライブラリー、キーボード島の設定を行っていました。上手に使ってほしいです。


2年生では、算数の学習で時計の足し算引き算に取り組みました。時刻と時間の違いも学びました。


4年生は、体育発表会に向けて、テレビを見ながら表現の練習をしていました。21日が楽しみですね。

このページのトップに戻る本文ここまで


谷戸第二小学校

住所:〒188-0001 西東京市谷戸町一丁目17番27号
電話:042-421-5051
交通アクセス
Copyright © Yatodaini Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る