このページの先頭です
西東京市立保谷第二小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 保谷第二小学校 の中の スクールライフ の中の 学校行事 の中の 令和2年度 ホニホニ子供美術館 の中の 5年生 のページです。

本文ここから

5年生

更新日:2020年11月18日

立体作品 「糸のこの寄り道散歩」

11月18日(水曜日)

5年2組は、10月23日(金曜日)に第7・8時を行いました。
糸のこで自由に曲線切りした板にやすりがけをした後、板の形や色を生かした組み合わせを考えて、ボンドで接着しました。
最終的にどんな作品に仕上がったのかは、鑑賞日までのお楽しみです!

第7・8時

第7・8時

第7・8時

第7・8時

11月6日(金曜日)

第3・4時では、練習用の板を使って、糸のこの扱い方を覚えました。
そして第5・6時では本番の板を切りました。
2組は10月9日(金曜日)に、1組と3組は14日(水曜日)に活動しました。
めあては、板を回して自由な形に曲線切りすることです。
安全に気を付けて切ることができました。
順番を待つ児童も、友達の切り方を見て学ぶ姿が、さすが高学年です。
早く切り終わった児童は、やすりがけをして板を整えました。

5年1組

糸のこ本番5-1 1
糸のこ作業

糸のこ本番5-1 2

糸のこ本番5-1 3
やすりがけ

糸のこ本番5-1 4

糸のこ本番5-1 5

5年3組

糸のこ本番5-3 1
糸のこ作業

糸のこ本番5-3 2

糸のこ本番5-3 3

9月17日(木曜日)

 5年2組は9月15日(火曜日)に立体作品の制作をスタートしました。
 第1・2時の今回は、2枚の板の両面に模様を工夫して表しました。
 色の塗り方を確認してから、好きな色や技法で板に模様をつけていきました。
 ペットボトルキャップやスポンジなども活用し、楽しみながら活動しました。

5年立体第1・2時_1

5年立体第1・2時_2

5年立体第1・2時_3

5年立体第1・2時_4

5年立体第1・2時_5

5年立体第1・2時_6

平面作品 「えっ!名前で絵」

9月3日(木曜日)

 9月1日(火曜日)と2日(水曜日)に実施した第3・4時では、(墨で画用紙にデザインした)文字の線で囲まれたところに、絵の具で絵や模様を描きました。
 はじめに塗り方の技法を確かめてから活動を始めました。
 グラデーションに塗ったり、文字の線の形から連想されるものを描いたりと、工夫が見られます。また、使用する色も一人一人異なり、おもしろい作品に仕上がってきています。

板書

5-3_2

5-3_3

5-3_4

5-3_5

5-3_6

8月27日(木曜日)

 第1・2時では、自分の名前をもとにした絵を描くことを知り、アイデアスケッチを描きました。
 平仮名や漢字やローマ字など、様々な表現方法で、自分の名前をどうデザインできるか…。試行錯誤して、個性豊かなスケッチを描きました。
 そしてその後、アイデアスケッチをもとに、墨で画用紙に名前のデザインを描きました。
 普段の習字の学習では、美しく字を書くために筆と墨を使っている子供たち。今回初めて自由に絵を描くためにそれらを使うことができ、子供たちは「新鮮で楽しかった」という感想を持ちました。

5年平面1・2時1

5年平面1・2時2

5年平面1・2時3

5年平面1・2時4

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

保谷第二小学校

住所:〒202-0022 西東京市柳沢四丁目2番11号
電話:042-463-4515
交通アクセス
Copyright © Houyadaini Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る