このページの先頭です
西東京市立谷戸小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 谷戸第二小学校 の中の スクールライフ の中の 活動日記 の中の 令和4年度の活動日記 の中の 令和4年度6月(令和4年) のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
本文ここから

令和4年度6月(令和4年)

更新日:2022年6月30日

6月30日(木曜日)


今日は2年生の交通安全教室が開かれました。自転車を校庭に持ち込んでの学習でした。


保護者の方、警察の方がたくさん助けていただきました。炎天下の中、本当にありがとうございました。


4年生は、総合的な学習の時間に、ごみの学習に取り組んでいます。


用務員さんをゲストティーチャーにお招きし、学年全員でお話を伺いました。

6月29日(水曜日)


暑い日が続いています。熱中症対策しながら、3年生の理科で観察を行っていました。


ひまわりをタブレットで記録し、それを見ながらワークシートに描いでいました。


給食後は、方面別下校を行いました。色ごとに下校しました。


緊急時や不審者等が出た際は、このように下校しますので、お子さんの色とコースを覚えておいてください。

6月28日(火曜日)


暑い日が続いています。子どもたちもがんばっていますが、先生たちもがんばっています。


昨日、5年生は体育のマット運動で研究授業を行いました。


壁倒立や補助倒立に挑戦しました。体育館はエアコンのおかげで涼しく運動できました。


6年生では、外国語の授業で研究授業に取り組みました。


We haveを使って、日本の紹介したいものを考えました。

6月27日(月曜日)


とても暑い朝でした。しかし、オンライン朝会はエアコンが効いているので、校長先生のお話も静かに聞けくことができました。


中休みになると、暑さ指数が谷戸第二小学校でも31を超えました。


熱中症対策として、休み時間は、教室で過ごしました。校庭は静かです。


午後からは、1学期最後のクラブ。校庭を使うクラブは困ってしまいました…。


体育館のクラブが、校庭のクラブと時間を分けて使いました。工夫して活動することができてすてきです。

6月24日(金曜日)


今日は1年生と5年生がプールに入ることができました。


1年生は初めての宝拾いに大盛り上がりでした。


5年生も今年初めてのプールで、気合いが入っていました。スパイダーマンのものまねも見せてくれました。


音楽室をのぞくと、5年生が「もっとどうすればいいのか?」を話し合っていました。


「リボンのおどり」という曲を見事なアンサンブルで聞かせてくれました。

6月23日(木曜日)


50周年の写真撮影のため、写真屋さんが朝から校庭にラインを引いてくれました。


午前中は、記念紙の写真撮影を各クラスで行いました。


中休みからは、ドローン撮影のため、全校で谷戸二犬を作りました。


ドローンに手を振り、子どもたちは大盛り上がりでした。


全校で記念写真も撮りました。11月2日が記念式典です。お楽しみに!

6月22日(水曜日)


朝から曇り空でしたが、今日は2年生が水泳をすることができました。


2年生は、プール横で夏野菜を育てています。鳥よけも作ってもうすぐ収穫です。


今日の給食時に、放送委員が先生クイズを出題してくれました。高学年は委員会活動もがんばっています。

6月21日(火曜日)


子どもまつり2日目。2,4,5年生がお祭りを楽しみました。


5年生は、もぐらたたきゲームで時間を競う遊びを考えていました。


4年生は、シルエットからキャラクターを当てるゲームのお店を開いていました。


2年生は、新聞で作った釣竿を使って、魚釣りゲームを考えました。

6月20日(月曜日)


谷戸二子どもまつり1日目が無事に終わりました。


どのクラスもごみを出さない工夫が見事でした。


3年生が1年生に優しく教える姿が、とても素敵でした。


6年生は、1,3年生が楽しめるように、ゲームを工夫していました。


校庭を上手に使ったゲームが多く、さすが6年生です。


6年生にとって、最後の谷戸二子どもまつりでした。汗をたくさんかいて思い出に残る一日になったことでしょう。

6月17日(金曜日)


1年生の子どもたちは、朝登校するとすぐにトマトの水やりに取り組んでいます。


1年生では、ひき算の学習をしていました。ノートをしっかりとったよと見せてくれました。


実物投影機を使って、先生が見本を見せてくれているおかげです。


6年生は、月曜日の谷戸二子どもまつりに向けて準備をしていました。


座学だけでなく、自分たちで創意工夫しながら、活動する時間もとっても大切ですね。

6月16日(木曜日)


今日は1,4.5年生が歯科検診を受けました。1年生は歯を見てもらうのを怖がっていました。


4年生は水道の学習で、ダムのはたらきを学んでいました。


3年生では、音楽でリコーダーに取り組んでいました。


やさしく、そっと吹く練習をしていました。指の押さえを丁寧に、集中していて素敵でした。


放課後のレビュータイムでは、シャトルランを受けられなかった子が挑戦しました。若い先生は一緒に走っていました。

6月15日(水曜日)


今日は住吉小と田無2中の先生が、谷戸二小を訪問してくれました。


谷戸二小の子どもたちの活躍をたくさん見てもらいました。


理科室では、3年生が糸電話を使ってお話をしていました。


音の伝わり方を考えていたのですね。楽しく実験できてよかったですね。

6月14日(火曜日)


今日は4年生のタブレット学習調査がありました。


4年生はタブレットにも慣れていて、アンケートにもすいすい応えていました。


5年生の国語では、説明文の学習をしていました。


「言葉の意味がわかること」という内容で、段落ごとに要旨を考えていました。

6月13日(月曜日)


全校朝会では、保健委員がトイレの使い方についてオンラインで放送をしました。


6月はふれあい月間です。生活指導の先生から、全児童にオンラインでお話がありました。


プールが始まりました。1年生も初めての水泳です。日差しを浴びながら元気に行っていました。


体力調査では、水分補給をとったり、マスクをはずしたりするなど、熱中症対策に取り組みながら、シャトルランを行いました。

6月10日(金曜日)


朝、登校してくると、5年生の子どもたちがゴーグルをつけて待っていました。水泳やりたいんですよね。


3年生の算数では、長さの学習をしていました。巻き尺を上手に使って、体育館にあるものをたくさん計っていました。


巻き尺は定規と測り方が違うので、先生と一緒に正確に読み取っていました。


教育実習生は4週間の実習を終えました。お昼休みにオンラインで挨拶してくれました。


5時間目は、お別れ会が開かれていました。子どもたちとの涙、涙のお別れです。ぜひ先生になってくださいね。


どんな素敵な先生も、教育実習を経て先生になります。子どもたちに全力で向き合う先生たちでした。この思い出を忘れないでね。

6月9日(木曜日)


水泳が始まる週でしたが、寒い日が続きできずにいます。用務員さんがプールに入って清掃してくれていました。


今日は、2,3,6年生の歯科検診がありました。お子さんの歯を一度見てあげてください。


中休みは、耳鼻科検診もありました。保健の先生は大忙しでしたが、いつも優しく笑顔です。


教育実習生もラストウィークとなり、研究授業をがんばっていました。残り1日がんばってほしいです。


午後からは、下校後オンラインドリルがありました。ご協力ありがとうございました。

6月8日(水曜日)


今日は気候も涼しく、2年生がシャトルランを行いました。5年生が数を数えたりカードに記入するお手伝いをしました。


4年生は、ALTの先生と一緒に外国語活動をがんばっていました。How's the weather today?


午後からは、引き渡し訓練が行われました。大震災を想定しての訓練でした。


3,11級の大震災がいつ来るかはわかりません。ご家庭でも避難場所等、よく話し合っておきましょう。

6月7日(火曜日)


今日の谷戸二小学校は、たくさんのイベントがありました。


2年生は、生活科の町たんけんがありました。地域のお店をいろいろ回って楽しかったそうです。


4年生では、社会科の学習で、水道キャラバンの方々が授業をしてくれました。


1年生では、教育実習生が研究授業を行いました。子どもたちと息の合った掛け合いをしていて、素敵でした。


5,6年生では、体力調査で、シャトルランに挑戦していました。


谷戸二小学校では、体育の授業だけでなく、日常の授業でも、熱中症対策にも取り組んでいます。

6月6日(月曜日)


今日は1日、寒い雨が降り続きました。子どもたちは雨の中、元気に登校してきました。


水を切って、傘をまとめて、傘立てに置いて立派です。


今日からプール時間割となりました。雨のため中止でしたが、水質管理は先生たちがしっかり行っています。


プールバックを用意してくださりありがとうございました。今日は残念ながらお休みなので学校でお預かりしておきます。


今週は家庭学習習慣となっております。こんな企画もあります。応募お待ちしています。

6月3日(金曜日)


今週は、あいさつ週間でした。入口に各クラスで考えたあいさつポスターを掲示していました。


今日は気候もよかったので、校庭では2年生が元気にドッヂボールをしていました。


3年生は、中庭で花壇を運んでいました。総合の学習で、お花について取り組んでいくそうです。


1年生は、午後からの授業も始まっています。図工で長い紙に上手に絵を描いていました。

6月2日(木曜日)


今日は、午後から、5年生がプール清掃をしました。


1年間、使用しなかった用具を、倉庫から出して洗いました。


プールサイドもきれいに掃除しました。水の入った重いバケツを運び、さすが5年生です。


ビート板も安全に運びました。力自慢の男子たちがよくがんばっていました。


ブラシを使った作業は、女子たちが丁寧に掃除してくれました。


6月7月で5日間ぐらい水泳をする予定です。気温が上がり、晴れることを願います。

6月1日(水曜日)


今日は気候もよく、1年生と2年生の体力調査が行われました。


ソフトボール投げでは、少し重い球を「えいっ!」って投げる姿が、とてもかわいらしかったです。


体育館では、高学年と同様に、3つの運動に取り組んでいました。


6月に入り、梅雨の時期になります。登下校の安全を含めご家庭でも、安全についてお子さんとお話ししてみてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで


谷戸第二小学校

住所:〒188-0001 西東京市谷戸町一丁目17番27号
電話:042-421-5051
交通アクセス
Copyright © Yatodaini Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る