このページの先頭です
西東京市立栄小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 栄小学校 の中の 学校の組織 の中の 学校保健委員会 の中の 平成28年度学校保健委員会 のページです。

本文ここから

平成28年度学校保健委員会

更新日:2017年9月5日

学校保健委員会開催 平成28年8月23日

会議内容

  1. 会長挨拶
  2. 委員自己紹介
  3. 協議

【校長挨拶】
・学校保健委員会は、学校における健康教育の推進のために開催している。校内体制の整備・充実を行うために協議を行っていきたい。ご協力お願いします。
・学校では、安全・安心を第一に考えている。子どもたちが健やかな学校生活を送るため、学校保健委員会は重要と感じる。

【今年度の健康診断(養護教諭より)】(資料により説明)
・本校の教育目標は、健康が、全ての項目に関わっていると感じる。
・4月から6月30日まで健康診断を実施。薬剤師の先生には学校環境の指導・助言をいただいている。
・今年度より、座高と寄生虫卵検査がなくなり、四肢の状態の検診項目が追加された。
・近年、子どもの発育発達の状態に配慮し、3年生以上は水泳前検診の際に水着着用での検診を受けるため、四肢の状態はそこで健診してもらっている。
・アンケートや健診結果に基づき病院を受診してもらったところ、突発性胸側弯症の診断のあった子がいた。健診を受けて正しく受診ができたことは良かった。
・耳の疾患数には耳垢も含まれている。
・前年度と比較し、4〜6年生に視力の悪い子が増えている。状態が良くないのにめがねをかけていない子が多い。子ども達には、見えていないことを自覚してほしい。年度途中のフォローを行っていきたい。
・未処置歯が今年度は増えた。26年度と比較すると減っているが、健康課題はあると認識している。保健指導の充実と継続指導が必要と感じる。家庭での協力も必要。学校と一緒になって考えて健康教育を進めて行きたい。
・今年度、夏休み直前にヘルパンギーナが増えた。
・欠席が少ない。別室登校も今のところない。
・健康診断結果から自分自身の体への興味関心を持たせたいと考える。学級で健康指導の機会を増やすため、教職員に対し、健康に関する情報を定期的に伝えたい。家庭の協力を得るため、保健便りや学校便り等で健康の話題を盛り込んでいきたい。

【内科医より】
・特に気になることはない。健診で裸にすることは、健康状態だけでなく、虐待の傷の発見の意味もある。はずかしさもあるため、水着での検診は必要と思う。
・思春期は思い込みが多いため、柔軟な考えが重要と考える。

【耳鼻科医より】
・検診ではほとんど病気は見受けられない。蓄膿症なし。風邪のようなものはいる。アレルギー性鼻炎は、健診の時期で結果が変っており、花粉症の時期は多い。特別な病気はみられない。

【薬剤師より】
・学校では、子供たちが明るい顔をしている。白衣をきているためか、子ども達が興味をもってたくさん寄ってくる。いじめを見かけることがない。先生方の指導の成果だと思う。

【保護者より】
・小学校の保健については、資料を見て把握した状況である。視力・歯科について大事だと感じている。健康に関する意識を高めていきたい。

【学校より学校医等への質問】
Q1 子ども達の鼻のかみ方が下手になったように感じるが。
A1 鼻のかみ方が下手だから、鼻が悪くなっているとは感じていない。

【副校長より】
・保健は大事だと感じている。自分の体を心配してくれる人に対し、子ども自身が信頼されていると感じてくれる。これからも子ども達のことをしっかり見ていきたい。

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

栄小学校

住所:〒202-0006 西東京市栄町二丁目10番9号
電話:042-423-0276
交通アクセス
Copyright © Sakae Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る