このページの先頭です
西東京市立保谷第二小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 保谷第二小学校 の中の スクールライフ の中の お知らせ の中の 不審者対応について のページです。

本文ここから

不審者対応について

更新日:2023年3月2日

本校の安全管理体制

 昨日(3月1日)、戸田市の中学校で、不審者侵入事案が発生しました。
 保二小では、10年前の6月28日に発生した、練馬区の児童切り付け事件を教訓として、これまでに、安全安心な学校づくりに努めてきました。

  • 普通教室は、全て2階以上に配置しています。
  • 児童の在校中は、基本的に、全ての昇降口を施錠しており、2階の事務室の隣の職員玄関のみで外部対応をしています。
  • 中休みや昼休み中は、週番の教員が児童看護にあたり、休み時間終了後の入舎と施錠も機敏に行われています。
  • 児童の下校時には、用務主事が門扉を開けています。
  • 市の巡回警備員が、毎日一定時間、校舎内外をパトロールしています。
  • 管理職が、一定時間ごとに校内を巡回しています。
  • 田無警察と連携した、教職員による不審者対応訓練を、定期的に行っています。
  • 「保谷第二小学校 危機管理の指針」を策定済みであり、「不審者侵入時の対応」と「登下校時における緊急事態発生時の対応」について、チェック事項と対応を、段階的に、分かりやすくカード化し、教職員が共有しています。

 今後は、さまざまな場合への対応を、一層、詰めていきたいと思います。
 とにかく今日は、5校時の初めに、校長が全校児童にあてて放送し、施錠を確実に行う方針を伝え、そのために、時間を守って生活すること、開けたら閉めることなどを呼びかけました。
 保護者・地域の皆様におかれましては、以下のことにご協力願います。

  • 来校の際は、正門横の通用門のフックを必ずかけるようにしてください。
  • 登校時刻を過ぎた時間帯での遅刻・早退・通級からの帰校をする場合、2階の職員玄関から入舎するようにしてください。
  • ご来校の際、保護者証や入校証が無い場合は、教職員がお声かけします。保護者証を必ず着用してください。

 昨日の事件を我がこととして、子ども達の安全を地域社会全体で守れるよう、「保二小 あんぜんの日」の実施など、取組を進めています。ご協力の程、よろしくお願いいたします。
 

危機管理マニュアル
いざという時のために分かりやすく

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

保谷第二小学校

住所:〒202-0022 西東京市柳沢四丁目2番11号
電話:042-463-4515
交通アクセス
Copyright © Houyadaini Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る