このページの先頭です
西東京市立保谷小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 保谷小学校 の中の スクールライフ の中の 給食室から の中の 給食室から 〜令和7年度〜 のページです。


本文ここから

給食室から 〜令和7年度〜

更新日:2025年7月18日

毎月発行される給食だより・献立を掲載しています

給食だより

今月の献立

今日のもりつけ

7月11日

7月11日(金曜日)
子ぎつねごはん
ししゃもの磯辺揚げ
かぼちゃのみそ汁
牛乳

★ししゃもの磯辺揚げのししゃもはとても大きなししゃもが届きました!かぼちゃのみそ汁はかぼちゃの甘味が際立っていました!

7月10日

7月10日(木曜日)
ビビンバ
ワンタンスープ
牛乳

★ワンタンスープのワンタンは調理員さんがひとつずつ包んでくれました!ビビンバも美味しく食べてくれました!

7月9日

7月9日(水曜日)
メキシカンライス
チキンサルサソース
野菜スープ
牛乳

★今日はメキシコ料理でした!メキシカンライスはカレー粉とトマトピューレで味付けました!チキンサルサソースはトマトや一味とうがらし、レモン果汁などでさっぱりとした味付けにしました!

7月8日

7月8日(火曜日)
砂糖揚げパン
オリエンタルサラダ
トマトシチュー
牛乳

★今日のオリエンタルサラダにはコーンフレークを入れました。コーンフレークのサクサク食感がとてもよいアクセントになりました。トマトシチューはトマトの酸味が感じられるさっぱりとした味わいになりました!

7月7日

7月7日(月曜日)
七夕ずし
七夕汁
七夕ポンチ
牛乳

★今日は七夕献立でした!七夕寿司には星形のにんじん、七夕汁には天の川に見立てたそうめん、七夕ポンチには星形のナタデココを入れました!短冊に願いごとは書きましたか…??みなさんの願い事が叶うとよいですね!

7月4日

7月4日(金曜日)
鶏ごぼうごはん
鯖のおろしかけ
キャベツのみそ汁
牛乳

★鯖のおろしかけには大根おろしをかけました!

7月3日

7月3日(木曜日)
ジャージャー麺
さつまいもチップス
牛乳

★今日のジャージャー麺は残食がゼロでした!みんなよく食べてくれていました!

7月2日

7月2日(水曜日)
夏野菜のカレーライス
コロコロサラダ
アセロラゼリー
オレンジジュース

★今日はオレンジジュースを出しました!普段とは違う飲み物がとても新鮮でしたね!

7月1日

7月1日(火曜日)
豚キムチ丼
ゆで枝豆
むらくもスープ
牛乳

★枝豆は西東京市の農家さんが届けてくださりました!

6月30日

6月30日(月曜日)
小松菜ごはん
鮭のごまだれ焼き
豆腐と油揚げのみそ汁
牛乳

★鮭はごまだれで焼くことで食べやすくしました!

6月27日

6月27日(金曜日)
トマトピラフ
ポテトのコーンマヨネーズ焼き
きのこのクリームスープ
牛乳

★きのこのクリームスープはバターでコクを出しました!!

6月26日

6月26日(木曜日)
キムチチャーハン
茎わかめの中華スープ
さくらんぼ
牛乳

★今日はさくらんぼが出ました!おかわりじゃんけんでどのクラスもにぎわっていました!

6月25日

6月25日(水曜日)
きんぴらごはん
野菜たっぷりみそ汁
ゆでとうもろこし
牛乳

★今日は1時間目に2年生がとうもろこしの皮むきをしてくれました!とても甘くておいしくできました!2年生のみなさんありがとうございました!!

6月24日

6月24日(火曜日)
かやくごはん
鯖の文化干し
夏野菜のみそ汁
牛乳

★今日のみそ汁にはズッキーニやナスなどの夏野菜を使いました!夏野菜を食べて暑さに負けず過ごしてほしいです!

6月23日

6月23日(月曜日)
サラダうどん
UFO揚げ
牛乳

★今日は夏にぴったりなサラダうどんでした!残食も少なくよく食べてくれました!

6月20日

6月20日(金曜日)
たこと枝豆のごはん
新じゃがの煮つけ
キャベツのしらす和え
牛乳

★今日は夏至の日メニューを考えました!新じゃがの煮つけはじゃがいもを柔らかく仕上げることができました!

6月19日

6月19日(木曜日)
とうもろこしごはん
肉豆腐
ささ身のサラダ
牛乳

★とうもろこしごはんに入っているとうもろこしは西東京市の中野農園さんから届けられました!とても甘くておいしいとうもろこしでした!

6月18日

6月18日(水曜日)
しそわかめごはん
豆鰺の南蛮漬け
大平
牛乳

★今日は山口県の郷土料理でした。大平はさっぱりとした味わいでとてもおいしくできました!

6月17日

6月17日(火曜日)
チンジャオロース丼
キャベツの昆布和え
中華コーンスープ
牛乳

★中華コーンスープは調理員さんが卵をふわふわにしてくださいました!

6月16日

6月16日(月曜日)
チキンライス
親子まめサラダ
きのこスープ
牛乳


★親子まめサラダは豆が苦手な子も頑張って食べてくれていました!

6月13日

6月13日(金曜日)
パエリア
コーンサラダ
トマトスープ
牛乳
★今日はスペイン料理の「パエリア」を出しました。食べ慣れない味でしたが、おかわりをしてくれる児童が多く、とても嬉しかったです♪

6月12日

6月12日(木曜日)
ウインナーピラフ
ポテトポタージュ
レッドメロン
牛乳
★今日のポタージュには3種の野菜が使われています。「じゃがいもは絶対入ってる!」「にんじんの味がするかも?」と予想しながら味わってくれて嬉しかったです。

6月11日

6月11日(水曜日)
梅ごはん
鶏肉とじゃがいものうま煮
あじさいゼリー
牛乳
★今日は「入梅」に合わせたメニューです。あじさいゼリーはカルピスゼリーの上に角切りにしたぶどうゼリーをのせました。

6月10日

6月10日(火曜日)
ガーリックライス
ハンバーグステーキ
ラタトゥイユ
牛乳
★今日は「ぼくとじいちゃんのハンバーグ」という本にちなんで、ハンバーグを出しました。給食が新たな本に触れるきっかけになってくれたらうれしいです。

6月9日


給食室の様子

6月9日(月曜日)
カレーパン
イタリアンサラダ
ABCスープ
牛乳
★今日から「緑の読書旬間」です。今日は「カレーパンでやっつけよう」という本にちなんで、給食室でカレーパンを手作りしました。

6月6日

6月6日(金曜日)
きのこピラフ
ポークビーンズ
カリカリごぼうサラダ
牛乳

★今日はポークビーンズが大人気でした!具沢山でとても食べ応えがありました♪

6月5日

6月5日(木曜日)
体力アップキーマカレーライス
海藻と小松菜の鉄分サラダ
清見オレンジ
牛乳

★今日は保谷オリンピック(体力テスト)でした!そのため体力強化メニューを考えました!疲れていながらも、もりもり食べてくれました!

6月4日

6月4日(水曜日)
麻婆焼きそば
かみかみ大根サラダ
牛乳

★6月4日から6月10日は歯と口の健康週間です!今日はかみかみメニューとしてかみかみ大根サラダを出しました。みんなよく噛んで食べている様子でした!

6月3日

6月3日(火曜日)
発芽入り玄米ごはん
磯煮
さつまいものごま天ぷら
きのこ汁
牛乳

★さつまいものごま天ぷらは甘味があり、とても美味しく作ることができました!

6月2日

6月2日(月曜日)
雑穀ごはん
ししゃものカレー揚げ
豚汁
牛乳

★ししゃもは苦手な児童も多いですが、カレー味にすることで食べやすくなったのではないかと思います!豚汁も具沢山でとても人気でした!

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

保谷小学校

住所:〒202-0015 西東京市保谷町一丁目3番35号
電話:042-463-4511
交通アクセス
Copyright © Houya Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る