1月28日金曜日 教材受け渡し日
更新日:2022年1月28日
オンライン授業 1年生
2年生
3年生 算数
3年生の中で、学校でオンライン授業を受けている児童は、隣りの教室で勉強しています。
6年生
1年生
帰りの会が終わってフリートーク
教材受け渡し日にこれを配ります。
学年によっては、帰りの会が終わって、オンラインを終了する時間が「フリートーク」の時間になっています。ちょっとした質問や話したいことなど、ほっとする時間になっているようです。
オンライン読み聞かせ
オンライン授業の継続に合わせて、オンライン読み聞かせも継続します。毎日13時15分に行います。
教材受け渡し日
西東京市内小中学校では、オンライン継続に伴い、「分散登校・相談日」を設けることにしました。本校では「教材受け渡し日」という名称にし、本日、実施しました。課題を提出したり、プリントや新たな課題を受け取ったりしました。そして「担任が子どもの様子を見ること」も目的の一つです。
オンラインでは顔を見合っていますが、実際に会うのは月曜日以来です。密集しないように三つのグループに分けたので、会える仲間は限られていますが、「久しぶり」という声が聞こえました。
「クラスの仲間に会いたかった」 という気持ちが伝わってくる時間でした。