このページの先頭です
西東京市立東伏見小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東伏見小学校 の中の スクールライフ の中の ふしみっ子アルバム の中の R03アルバム の中の 令和4年1月 の中の 1月21日金曜日 校内作品展1日目 のページです。


本文ここから

1月21日金曜日 校内作品展1日目

更新日:2022年1月21日


教室においてある教科書など

 昨日、オンライン授業実施のメールを配信し、本日文書を配付しました。
 タブレットを毎日持ち帰っているので、ランドセルが重くなり過ぎないように、教科書などの一部の学習用具を教室に置いたままにしてます。オンライン授業開始にあたって、それを持ち帰る必要が出てきました。
 それにも美しく整理されているロッカーです。さすが6年生。教室が整理されていると学習にも集中できます。

 校内作品展1日目の児童鑑賞日です。縦割りの仲良しペアでの鑑賞を中止しましたが、4・5・6年生は、仲良しペアの下級生に作品の感想などについて手紙を書くことにしました。


校内作品展 児童鑑賞


体育館にエアコンが設置されました。少し暖かさを感じていただけると思います。


書き初め展も開催中です。


中休み 4年生 楽器の練習中


中休みの校庭


オンライン授業開始にあたって 全校Meetによる校長の話

【お話の中で一番伝えたかったことを記します】 
 皆さん、心配しなくていいです。でも心配なこともあるでしょう。何でも先生やおうちの人に話してください。相談してください。心配なことは、人に話すと、心配が少なくなることがあります。学校に電話してもいいです。大人はみんなのことをずっと思っています。


昼休みの校庭

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東伏見小学校

住所:〒202-0021 西東京市東伏見六丁目1番28号
電話:042-463-4517
交通アクセス
Copyright © Higashifushimi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る