このページの先頭です
西東京市立東伏見小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東伏見小学校 の中の スクールライフ の中の ふしみっ子アルバム の中の R03アルバム の中の 令和3年12月 の中の 12月16日木曜日 5年生になったら のページです。


本文ここから

12月16日木曜日 5年生になったら

更新日:2021年12月16日


保健・給食委員会 発表

赤い服:主に体を作る食べ物
黄色い服:主に熱や体のもとになる食べ物
緑色の服:主に体の調子を整える食べ物

では、お米は何色の食べ物に入るでしょう?
牛乳は何色の食べ物に入るでしょう?
1年生は映像を観ながら、クイズに答えていました。

 映像を観ていた1年生も、やがて5年生になる日がきます。学校のみんなのために委員会活動に取り組み、このような紹介をすることでしょう。ふしみっ子の伝統が受け継がれていきます。


4年生 理科


金属の温度が変わると体積はどうなるか?

 輪をくぐり抜けられた鉄球を温めると・・。・
 火を使う実験ということで、特に先生の指示をよく聞いて、十分に気を付け、きちんとした結果を導き出していました。

クラブ活動 4年生から6年生まで


手芸クラブ


屋外球技クラブ


ドッジ・アンド・バスケットクラブ


バドミントンクラブ


図工クラブ


折り紙クラブ


卓球クラブ


パソコンクラブ


科学クラブ

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東伏見小学校

住所:〒202-0021 西東京市東伏見六丁目1番28号
電話:042-463-4517
交通アクセス
Copyright © Higashifushimi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る