青嵐中学校
各種行事
修学旅行移動教室
令和6年度 修学旅行記
令和6年度 修学旅行記
更新日:2025年2月7日
令和6年度 修学旅行記
出発式の様子です。無事に保谷駅から東京駅に来ることができました。校長先生からお話を聞いて、新幹線へ乗り込みます。
新幹線での様子です。楽しくカードゲームなどをして過ごしました。朝が早かったので、少し早めのお昼ご飯も新幹線の中で食べました。みんな美味しそうに食べていました。
東大寺、奈良公園での様子です。奈良公園で班別行動を行い、鹿とも触れ合いました。大仏の大きさにびっくりしていました。
奈良から京都へ向かうバスでの様子です。暑さで疲れが見られました。
宿舎での食事の様子です。楽しく食事しました。宿舎では4食とも部屋食でした。みんなで仲良く話したり、テレビを見たりしながら食べました。2日目夜はすき焼きで、おなか一杯お肉を食べました。
宿舎での様子です。フリースペースで班やクラスを越えて1日の出来事の話をしたり、部屋でカードゲームなどをして過ごしました。また、就寝前に班長・部屋長会議で次の日の行動を確認しました。
2日目夜の絵付け体験の様子です。修学旅行2日目の夜ということで疲れが見えましたが、体験が始まると一生懸命に作業に取り組みました。初めての絵付けに苦戦しながらも上手にできました。完成品は文化発表会で展示する予定です。
2、3日目の京都班別行動様子です。出発前にスマホや1日乗車券を受け取って出発しました。清水寺、北野天満宮、金閣寺など様々な場所を回りました。2日目は朝に少し雨が降りましたが、その後は、それほど暑くもなく過ごしやすい天候でした。シルバーガイドさんに京都の歴史や建物について解説していただきながら班行動を行いました。3日目は、雨でしたが、タクシー班行動でそれほど影響も受けませんでした。お寺や神社を見た後はタクシーでゆっくりしながら行動できました。
解散式の様子です。最後に実行委員長からの話を聞き、東京へ向かう新幹線に乗り込みました。東京駅から保谷駅ではクラスごとに移動しました。トラブルもありましたが無事に全員保谷駅まで戻ってくることができました。
修学旅行移動教室
令和6年度1年生スキー教室
令和6年度 修学旅行記
令和5年度1年生スキー教室
お問い合わせ
このサイトについて
個人情報の取り扱い
リンク集
Multilingual
西東京市立小中学校一覧
青嵐中学校
住所:
〒202-0003 西東京市北町二丁目13番17号
電話:
042-422-3615
Copyright © Seiran Junior High School. All rights reserved.