ボランティア部
更新日:2021年10月5日
週に一度だけの活動ですが、ボランティア部は学校のために様々なことを行ってくれています。いつも行っているのは正門付近の清掃活動ですが、この季節は落ち葉も多いので玄関の美化にはとても学校にとってもありがたい活動です。

放課後の正門付近の清掃活動

ありがとうございます。

正門付近を清掃、そして明保ガーデンの手入れ

きれいに掃除


明保ガーデンの雑草抜き

とてもきれいになりました。

今日の活動は花の植え替えです。

鉢をきれいにして花を植えます。

花壇もきれいに整備中です。

今日の活動はヘチマたわしづくりです。

緑のカーテンでできたヘチマから作ります。

たわし作りに適したヘチマを選別します…

バケツに水を入れて実を腐らせて繊維質だけにします。

10月末の緑のカーテンの様子

役割を終えて…
今回ヘチマたわしづくりで取ったのは水の中で腐らせる方法です。1ヶ月以上かかりますが…仕上がりが楽しみです。

花を鉢に植え替えています。


作業中の鉢

玄関前に鉢は並べられました。
