このページの先頭です
西東京市立中原小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 中原小学校 の中の スクールライフ の中の 中原小日記 の中の 令和6年度 の中の 令和6年9月 の中の 9月6日金曜日 流れる水のはたらき のページです。

本文ここから

9月6日金曜日 流れる水のはたらき

更新日:2024年9月6日


5年生 国語


渡り廊下3階より


4年生 国語


3年生 友だちの観察カードのよいところを参考にしましょう


2年生 体育


5年生 理科 流れる水のはたらき


水が通る川を指で作る


川の両岸に旗を立てる


水を一気に流す

 昼休み、「一緒に鬼ごっこをしましょう」4年生が誘いに来てくれました。
 残暑が厳しく、暑さ指数は基準を下回っていましたが、子どもたちは帽子をかぶるなど暑さ対策をして、外で元気に遊んでいました。最初は、「氷鬼」でしたが、校長が一人も捕まえられなかったため、途中で「増やし鬼」に変更になりました。鬼の仲間が活躍してくれて、何とか全員捕まえられました。ただし校長が捕まえた人数はゼロ。
 暑い中ですが、子どもたちも先生方も走り回っていました。


ミストシャワー 最高!

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

中原小学校

住所:〒202-0001 西東京市ひばりが丘二丁目6番25号
電話:042-422-4518
交通アクセス
Copyright © Nakahara Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る