更新日:2019年11月28日
11月28日に、国会議事堂と江戸東京博物館に社会科見学へ行きました。
国会議事堂では、衆議院の見学と参議院の体験プログラムをして、法律がどのように決まるのか等を、目で見て、耳で聞いて、実際に体験して学ぶことができました。
江戸東京博物館では、江戸時代の様子を再現した展示をグループごとに見学し、当時の生活について学ぶことができました。
学んだことは、これからの社会科の学習に生かしていきます。

参議院体験プログラムの様子

江戸東京博物館でかごに乗る様子

町火消の纏を持ち上げる様子

大昔の自転車に乗る様子