このページの先頭です
西東京市立住吉小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 住吉小学校 の中の スクールライフ の中の 学校生活の様子(令和6年度) の中の 学校生活の様子(5月) のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

学校生活の様子(令和6年度)

サブナビゲーションここまで

本文ここから

学校生活の様子(5月)

更新日:2024年5月7日

学校生活の様子を更新していきます!

【5月7日】4年生が、図工の学習をしています。

 4年生が、図工の授業をしていました。今日は、「模様を使って、あらわそう」をめあてに、「コラージュ(切って貼る絵)」という手法で作品をつくっていました。子どもたちは、創造力豊かに取り組んでいました。

【5月7日】5年生が、国語の学習をしていました。

 5年生が、国語の授業をしていました。今日は、「きいて、きいて、きいてみよう」の単元の学習でした。話の意図を考えてきき合い、「きくこと」について考える内容でした。グループの友達と、インタビューの役割(話し手、きき手、記録者)や話題について話し合っていました。

【5月7日】代表委員会の子どもたちが、「あいさつ運動」をしています。

 子どもたちが、お互いに気持ちよく学校生活を送ることができるように、また、異学年交流を深めることができるように、年間を通して「たて割り班活動」を行います。今週は、そのスタートとして、4・5・6・年生の代表委員会の子どもたちが、校庭の青門、赤門などで「あいさつ運動」をします。今日は雨天のため、昇降口や階段の踊り場で活動していました。

【5月2日】2年生が、図書室で読書をしていました。

 2年生が、図書室で読書をしていました。学校司書の先生に、読み聞かせをしていただいたり、本の貸し出しの手続きをしていただいたり、静かに集中して取り組んでいました。読書を通して、新しい知識を吸収したり、語彙を豊富に身に付けたりしてほしいと思います。

【5月2日】4年生が、理科の学習をしていました。

 4年生が、理科の授業をしていました。今日は、「動物のからだのつくりと運動」の単元の学習でした。からだのいろいろな部分のつくりと動き方は、どのようになっているのか、人体模型を使いながら興味深く学んでいました。

【5月2日】1年生が、道徳の学習をしていました。

1年生が、道徳の授業をしていました。今日は、「毎日を気持ちよく過ごすためには、どんなことが大切か」という内容の学習でした。「早寝早起きをする」「朝ごはんをしっかり食べる」「家のお手伝いをする」など、自分なりに頑張ってみようと思うことも発表していました。

【5月2日】図工室の1階廊下掲示です。

校舎1階の廊下掲示です。3年生が図工の授業で、「タネ 重ねて広がるもよう」に取り組みました。今年、自分の頑張りたいことや目標を考えながらかいていました。子どもたちの思いや意気込みが根をはり、葉を広げ、大きな花を咲かせてほしいと思います。

【5月1日】3年生が、算数の学習をしています。

3年生が、算数の授業をしていました。今日は、「時こくと時間のもとめ方を考えよう」の単元の学習でした。それぞれの教室で、演習問題に取り組んでいました。本単元は、日常の生活場面と深く関わる内容ですので、しっかりと習得することができるように学んでいます。

【5月1日】今朝は、体育館で「全校朝会」を行いました。

今朝は、体育館で、「全校朝会」を行いました。校長先生からは、「ゴールデンウイーク中も、健康、安全、安心を!」と「熱中症事故等の防止(校帽を被る)」、「不安や悩みがあったら、一人で悩まず相談しよう」について話がありました。また、生活指導担当の先生から、5月の生活目標「話は相手の目を見てしっかり聞こう」、安全目標「校内、校外で安全に楽しく遊ぼう」について話がありました。ご家庭でも、子どもたちへの声かけなど、ご理解とご協力をお願いいたします。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

住吉小学校

住所:〒202-0005 西東京市住吉町五丁目2番1号
電話:042-423-4187
交通アクセス
Copyright © Sumiyoshi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る