このページの先頭です
西東京市立東伏見小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東伏見小学校 の中の スクールライフ の中の ふしみっ子アルバム の中の 31アルバム の中の 令和2年2月 の中の 2月15日土曜日 学校公開 のページです。


本文ここから

2月15日土曜日 学校公開

更新日:2020年2月26日

6年 茶道体験

 ほとんどの6年生にとって初めて知ることばかり。講師の方のお話をよく聞いて、真剣に取り組むことができました。慣れない正座をして、足がしびれてしまったこともいい経験でした。オリンピック・パラリンピック2020東京大会を目の前にして、日本のことについて知らないことはまだまだたくさんあります。日本の伝統文化を体験し、そのよさを世界に発信できるようにしていきたいです。とにかく素晴らしい体験活動でした。


まずは座り方、畳の歩き方、お辞儀の仕方・・・。


お茶菓子のお饅頭を二つに割って、全部いただいてから・・・。


お茶をたてるのも難しい


手をそえて、お椀を時計の針の2時から5時に回して、お茶をいただきます。

1年生活科 昔遊び


学校公開にいらっしゃった保護者の方と一緒に。


おはじきは、どうやって遊ぶのかな

3年 下野谷遺跡 「土器の模様の葉書作り」

 東伏見小学校の学区域に、国指定の下野谷遺跡があります。全学年で、遺跡に関する学習をしています。3年生は市社会教育課の方を講師にお招きして、土器の模様を写した葉書を作りました。不思議な模様を写しながら、遥か昔の生活を想像することができまいした。


下野谷遺跡?いつも遊んでいる公園のことかな。


土器の破片が配られました。色々な模様があるね。


どれにしようかな。


土器の破片の上に葉書を乗せて、クレパスでなぞると、きれいな模様が浮かび上がりました。

4年 二分の一成人式

 2校時は教室で一人一人発表しました。自分を見つめ、この10年間で「できるようになったこと」から「どんな自分になりたいか」を考え、自分の思いをしっかりと伝えられるように練習を積み重ね、発表しました。
 3校時は体育館で学年発表をしました。実行委員を中心に各グループごとにどんな発表を作りたいか何度も話し合い、呼びかけを考え、繰り返し練習しました。
 合唱・合奏・呼びかけにそれぞれの思いを乗せ、10年間の思いをしっかり伝えることができました。そして、子供たちを見つめる保護者の皆様の心に十分に届いたと思います。


2校時は教室で一人一人スピーチをしました。


合奏「風になりたい」


子供と保護者のお手紙交換。感動のシーンです。


合唱「10歳をむかえる日に」

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東伏見小学校

住所:〒202-0021 西東京市東伏見六丁目1番28号
電話:042-463-4517
交通アクセス
Copyright © Higashifushimi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る