令和2年度 第1学年から
時間割表に沿って学習を進めましょう!
時間割表
進め方
生徒の皆さんが計画的に自主学習が進められるように、時間割表を作成しました。
- 時間割表を確認し、教科と開始時間と終了時間を確認しましょう。(学校での時程と同じにしてあります)
- 教科ごとの進め方に沿って、学習をしましょう。(教科名をクリックすると、具体的な進め方や先生方からのアドバイスのページに移ります。参考にしてください。)
- 空いた時間に、やり残した課題を終わらせましょう。また、家の手伝いや簡単な運動をしましょう。
※この時間割を参考にして進めてください。なお、ご家庭の都合で時間を変更することも可能です。
※提出する課題については評価に入れる予定です。また、その他の学習についても休校明けに確認テスト等を実施する予定ですので、計画的に学習を進めましょう。
次回提出の課題(6月8日提出)
*6月8日(月曜日)に提出となります。準備しておきましょう。
学年から
第1学年学年だより
教科から
国語科より
社会科より
数学科より
理科より
英語科より
音楽科より
美術科より
保健体育科より
技術科より
家庭科より
道徳について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ