学校経営計画(6年度)
更新日:2024年4月10日
令和6年度学校経営計画 令和6年4月1日 校長 矢野尊久
1 創意工夫する田無第二中学校へ
- 教職員が、協働しながら主体的に学校経営に参画し、創意工夫された田無第二中学校を築いていく。
- 生徒が、自他共に大切にしながら体験や対話を大切にして学び続ける創意工夫された田無第二中学校を築いていく。 ※多様な「学び」と「つながり」を通じた生涯学習の推進
太字は新規 ※は西東京市教育計画より ……は関連事項
2 教育目標
本校の伝統である「誇れる上級生 学ぶ下級生」掲げ、地域、保護者と協働し、身に付けた学力と知性、豊かな心を確かなものにし、社会に貢献できる人材を育てる学校を創る。
健康 誠実 敬愛
3 目指す学校像
〇生徒が生き生きと学ぶ学校 ※持続可能な社会の創り手の育成
- 思いやりと礼儀があり、優しさ、あったかさ、人間関係(教師−生徒、生徒−生徒)に絆のある学校不登校になりにくい学級・学年土壌 …………不登校になりにくい学級・学年土壌
- 一人ひとりを大切にし、誰一人取り残さない学校 ※子どもが安心して学べる「誰一人取り残さない」教育の実現
- 生徒の資質・能力を伸ばせる生徒主体の学校、生徒それぞれに居場所のある学校
- 教職員が目標をもって経営参画し、生きがいを感じる学校 ※ウェルビーイングの向上
- 保護者や地域が信頼し、ともに育む学校 ※学校・家庭・地域で「ともに育む」教育環境の充実
4 目指す生徒像
〇自分も他人も大切にする生徒、その上で主体的に自身の力の向上を目指す生徒
※持続可能な社会の創り手の育成、ウェルビーイングの向上
※子どもが未来を切り拓く「生きる力の育成
- 受け身ではなく主体的な学びの姿勢をもつ生徒
- 相互に人権を尊重し、支え合う生徒、人に優しい生徒
- 社会性を大切にし、自分の居場所がある生徒
- 自ら考え判断、表現し、メタ認知ができる生徒 ……キャリアパスポート、活動での振り返り
- 取り組むことで達成感を感じ、自己肯定感のもてる生徒
- 自ら課題を設定し、解決に向けて周囲と意見交換し、協働しながら学習する生徒
5 目指す教師像
〇「目指す生徒像」に向けて主体的に経営に参画する教師 ……学校・学年で保護者と共通理解
- 一人ひとりの生徒をあたたかく大切に育む教師、深い愛情をもって生徒の良き「聴き手」となり、支援する教師 ……二者面談、西東京市あったか先生、特別支援教育推進、不登校削減、エンカウンターやアクティビティの充実
- 高い専門性をもち、創意工夫に満ちた分かりやすい生徒主体の授業に努める教師
- 指導過程で教師がファシリテーションすることで生徒の力を伸ばす教師
- ICT活用能力の向上に努める教師
- 教育活動全体(授業、行事、諸活動、地域との関係等)において目標を設定して組織的に取り組む教師 ……ふるさと探究学習、学校評価表
- 臨機応変にスピード感をもって解決するべき課題を見付け改善を行う教師…… PDCAサイクルからOODAサイクルへの変換(見る・観察→方向付け・状況判断→意思決定→実行)、不登校削減、生活指導、授業改善、学年学級経営の充実
OODAによる生徒の育成・経営
改善と実行を繰り返してOODAを回す
6 目標達成のための学校経営方針
1 感じ取り、考える生徒のために 学習指導・生活指導において
生徒が主体となる指導 ……講義形式以外の指導、生徒が考える時間と機会の確保、考えを書いたり、伝えたりする活動の設定
個別最適化された学びにおける指導の個別化、学習の個性化を取り入れ、協働的な学びとのベストミックス実現 ……ICT活用 ※子どもが未来を切り拓く「生きる力」の育成
より良く粘り強く生徒が学べる環境の構築考査前質問教室、授業評価による改善 ……
ファシリテーションできる生徒の育成 ……4人班、目標に添った話し合い活動、生徒の発言率、確実な振り返りの実施等
問題解決学習や探究活動思考力、判断力、表現力の育成で様々な方法を考え、よりよいものを選択し、取り組むことができる生徒の育成 ……
指導と評価の一体化、教師と生徒が共通理解をした学び、特に学びに向かう力を大 切にした指導 ……評価基準、粘り強い学びの取組・学びの調整への指導、評価計画(シラバス)
自分を大切にする自己有用感醸成、他者理解の推進、学級や学年での居場所づくりアクティビティ推進 ……面談、ハイリスク生徒管理、生徒の多様性を重視、特別支援教育推進、
不登校生徒へ寄り添った組織的対応と指導 ……不登校加配配置校としての取組 ※子どもが安心して学べる「誰一人取り残さない」教育の実現
生徒が主体的によりよい校内生活を考える風土の醸成 ……子ども条例、子どもが「ど真ん中」のまち
保護者との「目指す生徒の姿」や情報共有推進 ……保護者会、学年・学級だより、学級・学年経営案作成
2 感じ取り、考える教職員を目指して 経営参画・組織員として
経営方針に添った目標を教職員自身が具体的に設定し、自己評価する経営参画……学校評価表に反映
質の高い公立学校としての教育を実践、西東京市や東京都の教育理念を大切した取組……学力向上、西東京平和の日、ふるさと探究学習、西東京あったか先生等、※多様な「学び」と「つながり」を通じた生涯学習の推進
業務の効率化(時間、物、意識の整理)をした働き方改革
地域学校協働活動において工夫と連携を重視 ……学校運営協議会、ふるさと探究学習、※学校・家庭・地域で「ともに育む」教育環境の充実
教師自身が授業、諸活動においてファシリテータション……教師主体ではなく生徒主体
3 信頼のある学校のために 職務・服務・教育公務員として
西東京あったか先生の主旨に添った指導と人権感覚 ……言葉遣い(生徒がいてもいなくても)、虐待・いじめ防止、不登校生徒に寄り添った指導
服務規律の遵守 ……服務事故0 机上フラット化
地域との協働による地域連携 ……学校運営協議会、ふるさと探究学習
ハラスメントのない職場づくり