このページの先頭です
西東京市立ひばりが丘中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで


本文ここから

5月の給食

更新日:2025年7月30日

毎日の給食

5月30日(金曜日)

スタミナキムチ丼
小松菜とひじきのサラダ
フルーツポンチ
牛乳

5月29日(木曜日) 郷土料理「奈良県」

ご飯
かつおの竜田揚げ
たこもみうり
吉野汁
牛乳

 竜田揚げの名前は、奈良県にある紅葉の名所「竜田川」に由来するものです。たこもみうりは小口切りにして塩で揉んだきゅうりとタコを和えた酢の物で、結婚式や宮参りなどハレの日によく食べられます。吉野汁は奈良県の吉野地方で食べられる料理で、くず粉を使ってとろみを付けます。つるつると喉越しの良い吉野汁は、予想以上によく食べていました。

5月28日(水曜日)

チキンカレーライス
ほうれん草のサラダ
メロン
牛乳

5月27日(火曜日)

ご飯
さわらの辛味焼き
納豆和え
かきたま汁
牛乳

5月26日(月曜日)

みそラーメン
春巻き
華風きゅうり
牛乳

5月23日(金曜日)

ご飯
鮭の西京焼き
からし和え
のっぺい汁
牛乳

5月22日(木曜日) 世界の料理「イギリス」

ソフトフランスパン
シェパーズパイ
キャベツのサラダ
スコッチブロス
牛乳

 シェパーズパイは羊の肉で作ったミートソースの上に、マッシュポテトを乗せて焼いた料理です。(給食では豚肉を使っています。)スコッチブロスは野菜や肉、麦などが入った、スコットランドの代表的な料理です。今日の献立について保健給食委員さんが給食時間中の食育放送で詳しい説明をしてくれました。

5月21日(水曜日)

中華丼
チンゲン菜の中華スープ
すいか
牛乳

5月20日(火曜日)

サイコロポークピラフ
ジャーマンポテト
ABCスープ
飲むヨーグルト

5月19日(月曜日)

梅ひじきご飯
卯の花コロッケ
こんにゃくの和え物
沢煮碗
牛乳

5月14日(水曜日)

こぎつねご飯
ししゃもの磯辺揚げ
おひたし
新たまねぎのみそ汁
牛乳

5月12日(月曜日)

セサミトースト
アスパラ入りグリーンサラダ
ポークビーンズ
牛乳

5月9日(金曜日)

ご飯
手作りふりかけ
肉じゃが
野菜炒め
牛乳

5月8日(木曜日)

ご飯
いかのかりん揚げ
豚しゃぶ和え
若竹汁
牛乳

5月7日(水曜日)

ターメリックライスクリームソースがけ
カラフルサラダ
マンダリンオレンジ
牛乳

5月2日(金曜日) 端午の節句

中華ちまき
野菜の中華和え
ワンタンスープ
牛乳

 少し早いですが、5月5日の「端午の節句」にちなんだメニューです。給食では、もち米に焼豚やにんじんなどの具材を混ぜ込んで作ったおこわを、竹の皮で包んだ「中華ちまき」を作りました。調理員さん達がひとつひとつ丁寧に包んでくれた手作りです。竹の皮の独特な香りを感じながら食べることができました。

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

給食フォト日記〜毎日の給食〜

サブナビゲーションここまで

ひばりが丘中学校

住所:〒202-0001 西東京市ひばりが丘三丁目2番42号
電話:042-439-5550・042-439-5546(IJ学級)
交通アクセス
Copyright © Hibarigaoka Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る