このページの先頭です
西東京市立谷戸第二小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ 谷戸第二小学校 の中の スクールライフ の中の 活動日記 の中の 令和7年度の活動日記 の中の 令和7年度6月 のページです。

本文ここから

令和7年度6月

更新日:2025年6月30日

6月30日(月曜日)


中休みの様子です。暑い中、元気いっぱいに遊んでいます。


今後も、帽子や水筒の準備など、熱中症対策へのご協力お願いします。


学校公開にて、引き渡し訓練を行いました。暑い中、ご協力ありがとうございました。

6月27日(金曜日)


2・3年生はJA東京みらいさんのご協力のもと、じゃがもの収穫体験をさせていただきました。


袋いっぱいに収穫できたじゃがいもは、後日給食にも提供される予定です。

6月26日(木曜日)


今週から読書週間がはじまりました。黙々と読む児童の姿を発見しました。この週間をきっかけに、いろいろな本との出会いをしてくださいね。


3年生の算数の学習で、今日は校庭に出て1kmの長さを実際に歩いてみました。子供たちは歩数を数えながら歩きました。

6月19日(木曜日)


あいさつ運動の様子です。今週の担当は3、4年生です。元気よくあいさつできました。

6月17日(火曜日)


ソフトボール投げの計測を行いました。暑さのため、午前中のみ行いました。


日陰で自分の番を待ちました。

6月9日(月曜日)


ALTのグラム先生と楽しく学習しています。

6月3日(火曜日)


体力テストが始まりだしました。本日は、体育館で5年生がシャトルランに挑戦しました。去年の記録を超えることができるよう張り切って取り組んでいました。

令和7年度6月2日(月曜日)


昼休み、ALTのグラム先生を誘って一緒にサッカーをしました。パスをしたりもらったりして、声をかけあって楽しく遊びました。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

谷戸第二小学校

住所:〒188-0001 西東京市谷戸町一丁目17番27号
電話:042-421-5051
交通アクセス
Copyright © Yatodaini Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る