5月25日木曜日 お楽しみ集会
更新日:2023年5月25日
朝の時間 3年生から6年生、つくし学級の高学年が体育館へ
○×クイズ
ずっとオンラインで、集会委員会の児童はタブレットの前で発表していたので、みんながどのような反応をするのか、少し不安があったようです。司会の子が元気に「みんな盛り上がっていきましょう」と言うと、イエーイの反応!やった!盛り上がりました。それでも集会後の委員会児童の反省会では「体育館ではもっと大きな声を出したほうがよかった」など改善点を出し合っていました。次回はいよいよ全校児童が集まっての集会です。今朝はオンラインだった低学年の児童もきっと盛り上げてくれるでしょう。これからの集会も楽しみです。
体育 より遠くに投げる方法を6年生が4年生にアドバイス
朝顔の芽が出たよ タブレットで撮影
自分で撮影した写真をよく見て、絵をかきました
6年生 算数「分数のかけ算」
自分の考えをGoogleジャムボードに書き込む
タブレットやノートを見せながら説明し合う
3年生 西東京いこいの森公園
野鳥の会の方にご指導いただきました。珍しい渡り鳥がちょうど公園に飛来していたようです。
4年生 道徳