施設案内
更新日:2012年6月30日
校舎棟

校舎外観

昇降口

校舎
1F

クラスルーム

オープンスペース
子どもたちの多種多様な生活・学習環境、合同授業や学年集会、習熟度別学習の導入など、自ら学習することに対応できるようクラスルーム・オープンスペースを一体となった空間として設けています。

多目的ルーム

資料コーナー
多学年との交流の場となる空間として、2層吹き抜けのホールを設けています。自然の光・風に配慮し、光庭を隣接させることで視線の抜ける空間となっています。
また、ホール内には、西原小学校と西原第二小学校の資料が展示してある資料コーナーがあります。

図書室

ランチルーム
2F

理科室

図工室

家庭科調理室

家庭科被服室

談話コーナー

渡り廊下
3F

第1音楽室

コンピューター室
体育館棟

アリーナ

視聴覚室兼講堂
視聴覚教育・地域開放のホールとして、視聴覚室兼講堂を設けています。室内には収納式の可動席(160人)を設置しており、学年ごとにまとまって利用することができます。

室内プール
プールは室内に配置し、十分な日照を確保できるようにしました。プールの床は低・高学年の利用に対応できるよう可動床にしています。また、プールの上部は開閉式の屋根となっており、天候に左右されることなく計画的に利用できます。
校庭

校庭

ビオトープ

飼育小屋
