このページの先頭です
西東京市立保谷第一小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織
サイトメニューここまで


本文ここから

図工室より

更新日:2023年5月31日

空気のつみき(3年生)

ポリ袋の写真

透明のポリ袋、これに空気を集めます。空気がもれないようにしっかり袋の口を結べば、「空気のつみき」の出来上がり。さて、これをどのように積んで重ねていきましょうか。

ポリ袋の輪
まるくつなげたよ

ポリ袋の積み方
どうやってかさねようか?

グループで相談して「空気の積み木で遊ぶ」のがこの日のめあて。「え、遊んでいいの?」と3年生。「はい、遊びます」私はとても真面目に答えます。体育の時間に追いかけっこをするような感じに、図工の時間にも遊びを通して体の使い方を覚えたり、ものの仕組みを理解したりする時間があります。これを学校では「造形遊び」といいます。
 「遊び」の時間は、最後に元通りに片付けておしまい。
 ルールを守って楽しく遊んだら、気持ちよく片付けるのはボール遊びやブロック遊びと一緒です。「せっかくつくったのになんだかもったいないな。」

ポリ袋タワー
天井まで届くほどの空気のつみきができました!

そこで、次の週は遊んだポリ袋にお花紙を詰めて、おうちに持って帰る「ふわふわフレンド」をつくりました。ふわふわ、カラフルな自分で考えたキャラクターたち。袋の口を結ぶのがいつの間にか上手になりましたよ!

ふわふわフレンドの記念写真

ふわふわフレンド

図工室より 1

図工室で最初にすること、それは席を決めるくじ引きです。
図工室の大きな作業テーブルは3人掛け。一つの机を何人かで囲んで一緒に活動します。中学校、高校の美術室は一人一人の作業台になっていることが多く、大きなテーブルを共有して一緒に座ることは、小学校の図工室ならではの光景です。
 今年第一回目のくじは、お花のくじでした。卒業式と入学式に飾っていた「サイネリア」この花は、バリエーションが豊富で様々な色合いがあります。その、何種類もあるお花のくじから一枚引き、同じ色柄の写真を引いた子同士が同じ席になります。机の上に本物のサイネリアが置いてあるのですが、どれも似たような感じなので、しばらく図工室の中を探し回ることになります。
 4月にしかできない「一期一会」のくじ引きです。

図工室からのお知らせ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページのトップに戻る本文ここまで

サブナビゲーションここから

専科だより

サブナビゲーションここまで

保谷第一小学校

住所:〒202-0004 西東京市下保谷一丁目4番4号
電話:042-422-4513
交通アクセス
Copyright © Houyadaiichi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る