更新日:2018年7月25日
7月18日水曜日 元気に育ったポット苗を、校庭に植えました。
教育委員会施設係や保谷園の皆様に教えていただきながらの作業でした。

1か月でここまで育ちました。

穴を開けてもらったところに、苗を植えていきます。
芝生の生えていない場所に穴をあけてもらい、そこに5年生みんなで苗を植えていきます。猛暑でしたので、ピロティで休憩給水を取りつつの大変な作業でした。
最終的に、1500個ものポット苗を植えました。踏むと弱ってしまうため、もう少し育つまでは、校庭の使用を制限して見守っていきます。