このページの先頭です
西東京市立田無第二中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 田無第二中学校 の中の 学校の紹介 の中の 保護者・地域のみなさまへ の中の 新型コロナウイルス対応について の中の 学校再開にあたって(新しい学校の生活様式) のページです。

サブナビゲーションここからサブナビゲーションをとばして本文へ
  • 学校の紹介
  • スクールライフ
  • 行事予定
  • 学校の組織

新型コロナウイルス対応について

サブナビゲーションここまで

本文ここから

学校再開にあたって(新しい学校の生活様式)

更新日:2020年6月5日

感染症予防のための取組について 令和2年6月5日

新しい学校の生活様式について(時差登校期間)

1 人と人とのフィジカル・ディスタンスの確保
・間隔を2m(最低でも1m以上)空けて活動します。
2 マスクの着用
・校内活動する教職員、生徒、来校者等は他人と接触するときはマスクを着用します。
※ただし保健体育の実技ではマスクを着用しません。昼休み等の校庭あそびの時間も同様となります。
3 手洗いの励行
・登校時、外から教室に入るとき、トイレ後、給食前、教室移動の前後は手洗いを励行します。
4 消毒の徹底
・毎日1回以上、生徒が触れる机、椅子、ドアノブ、手すり、スイッチ、共有箇所等を消毒します。
5 換気の徹底
・教室や体育館等の生徒が活動する施設は必ず2か所以上の窓やドアを開けて換気をします。
・休み時間等は教室等の窓を開けての換気を行います。
6 時差登校
・1年生8時20分、2年生8時30分、3年生8時40分とし、昇降口や階段での3密を避けます。
7 授業における感染予防
・家庭科などの調理実習は当分の間は実施しません。音楽の歌唱活動やリコーダーなどの演奏はしばらく控えます。
・教員は必要に応じてフェイスシールドを着用して授業を行います。(英語発音指導など)
・保健体育の授業での着替は3密を避けるために実技がある日は体育着登校とします。
・保健体育で身体的接触のある活動はしばらく控えます。
・話し合い活動は、ホワイトボードや紙などを使って考えを伝える工夫を通して行います。
8 保健室での対応
・怪我をした生徒と体調不良の生徒の入り口を分けて対応します。保健室内もパーティションを設けて対応します。
9 給食について
・配膳は間隔を決めて取りに行きます。多いものの返却はしません。またおかわりについては1学期中は禁止にします。
・机は前向きにし、静かに喫食します。
10 部活動・生徒会活動について
・6月22日をめどに放課後の活動を開始予定です。3密を避けた短時間の活動から始めます。

年間行事予定の変更について

  • 授業の確保のために1学期は7月31日までとなります。2月期開始は8月24日からとなります。
  • 2学期以降土曜日の振り替えなしの授業を月に1度程度行う予定です。(行事予定表に記載して配布いたします)
  • 冬休みについても短縮を予定しています。(今後決定次第ご連絡いたします)
  • 水泳指導は中止となります。
  • 職場体験は中止となります。
  • 合唱コンクール、運動会、校外学習、1年生スキー教室等については追ってご連絡いたします。
  • 修学旅行はすでに延期が決まっています。(今後の状況で変更もあります)

※太字は決定事項

その他

  • 子どもたちの登校や生活等で不安や心配なことがありましたら、学校へご連絡ください。
  • 学校では担任やスクールカウンセラー等による心理的な支援なども行ってまいります。
このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

田無第二中学校

住所:〒188-0003 西東京市北原町二丁目9番1号
電話:042-462-2812
交通アクセス
Copyright © Tanashidaini Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る