このページの先頭です
西東京市立田無第二中学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 田無第二中学校 の中の スクールライフ の中の 部活動 の中の バドミントン部 のページです。


本文ここから

バドミントン部

更新日:2023年12月15日

  • バドミントンの基礎練習・ゲームなど。顧問の指示をきき、きまりを守り、休まず参加できる人

令和5年度の活動

2学期の活動の様子

 都中学校バドミントンEブロック新人大会に参加、団体戦は 11月3 日(金曜日)に行われ、男子はベスト16、女子は初戦敗退となりました。また 11月5日(日曜日)には個人戦に参加しました。顧問より/新チー ムになって初めての公式戦、課題がいくつか見つかりましたので、次の大会までに練習して良い結果が出せるように頑張ってください。


体育館が使えないときはピロティで練習


基本的な素振りを強化しています。

 11 地区個人戦では3年男子がブロック個人戦予選の出場、Eブロック団体戦は7月2日に行われ、男子は1回戦で吹上中と対戦し3対0で勝ち、2回戦は武蔵村山第三中と対戦しましたが惜敗。女子は保谷中と対戦し惜敗。

1学期の活動の様子


4月の頃の練習


フットワークの練習


6月の頃の練習最後の大会に向けて作戦とミーティング


スマッシュ!!


フットワーク練習


夏休み中の練習


夏の練習に3年生も参加してくれました。


2年生は秋の大会に向けて練習中


エアコンが効いていて快適な練習

令和4年度の活動

2学期の活動の様子

Eブロック新人大会に参加
男子団体ベスト16 女子団体2回戦敗退
個人戦 シングルスベスト32 ダブルス3回戦負け
〇顧問より/どの選手も力の限り頑張っていました。まだまだ大会はあます。次回は今回より、ひとつでも多く勝てるようにこれからの練習を頑張ろう。


日頃の練習の様子 男女で3コートを工夫して使っています。


基礎打ちの様子


基礎打ちやパターン練習など課題を決めて取り組んでいます。


相手をよく見て


しっかりスマッシュ


練習の後、保護者の方が窓口となって練習用のウエアーなどを購入者を対象に配布してくれました。

 東京都のジュニア育成事業でバドミントンのコーチが来てくれました。この事業は東京都におけるジュニアスポーツの普及と地域のジュニア選手の発掘・強化を目的とした事業です。小・中・高校生を対象としたスポーツ教室などを行ってくれます。バドミントンでは各校を回って指導してくれました。この日は3時間二中の指導を行ってくれたので紹介します。


コーチに挨拶


早速具体的アドバイス、指導をしてもらいました。


模範のストローク、フットワークを見る生徒たち


個別に指導もしてもらいました。


相手もしてもらいました。


最後にも模範試合を見学 スピードと迫力に圧倒されました…

 生徒たちはとても良い刺激となり目標ができたようです。この日にご指導にいらしたコーチの方、並びに担当してくれた西東京市バドミントン協会の方々に感謝いたします。ありがとうございました。

夏休みの活動の様子


夏休みの1,2年生の練習


2年生にシャトル出してもらって1年生の基礎打ち


夏休みの途中より感染防止のため、1年生と2年生と時間帯を分けて練習


こちらは1年生


こちらは2年生


時間は短いですがコート数が少ないので学年別のほうが思い切って練習できます・・・


エアコンの風によるシャトルの影響は少ないようです。

1学期の様子


1年生仮入部の様子 3年生が説明中


シャトルを打ってみます…


上手に当たるかな…


3面しかコートがないので上手に使って練習


フットワーク練習 基本です。


前後にフットワーク


基礎打ちの様子


6月には3年生最後の大会があります。

令和3年度の活動

3学期の活動

 感染拡大ですべての部活動は自粛していましたが、3月に入り、感染防止策を講じながらゆるやかに再開されました。バドミントン部も体育館での練習が始まりました。 


体育館での活動は久しぶり…


最初は空調(暖房)も入れていましたが風のためうまく打てなくて空調は止めて活動…


体を動かして汗をかきます…


定期的にアルコール消毒します。

2学期の活動開始

10月に実施予定の新人大会に向けて練習をするバドミントン部の様子をご紹介します。


まずはしっかり準備体操


バドミントン部は男女で一緒に活動しています。女子も体操中…


そしてフットワーク練習


1年生も一緒に


1年生サービスの練習


基礎打ち


3面のコートを工夫して練習


終わったらしっかり体育館清掃 もちろん消毒も


こちらは一年生のユニホームの受け取りの様子


保護者の方が行ってくれました。ありがとうございます。

1学期までの活動

 男子女子とも5月23日からのEブロック選手権大会に出場、女子は団体で3位になり、都大会へ出場を決めました。また女子個人戦では女子タブルスが3位に入り都大会の参加を同様に決めています。一方の男子は団体戦の1回戦で敗退、個人戦でもと都大会へはコマを進められませんでした。
 続いて6月19日、7月3日と第60回東京都総合体育大会・第68回東京都選手権大会・第52回関東大会予選が行われ、女子団体は府中六中と対戦、残念なが負けてしまい、女子ダブルスは調布第三中と対戦して0対2という結果に終わってしまいました。個人戦では都大会ということで1ゲーム目は緊張してしまいましたが、2ゲーム目はよく健闘。しかし、接戦の末、惜しくも敗れてしまいました。


感染防止をしながら練習 6月


大会に向けての練習の様子 6月


1年生の正式入部して練習を始めました。


男子の練習の様子


昨年度は大会がなく3年生は部活動が終わったことを考えれば今年は大会参加ができました。

1年生体験入部・大会に向けて


2年生が1年生にシャトルを出して打たせています。


3年生は最後の大会に向けて


手前は3年生、奥は1年生の面倒を2年生が見ています…


基礎打ち後にゲーム練習 最後の大会予定は5月連休です。

令和2年度の活動

2学期秋から冬への活動

○新人大会の結果○
 11月1日に男子、11月8日に女子の大会が8,10ブロック内の個人戦のみが開催されました。二中からも男女ともシングルス、ダブルスともに参加し、男子シングルスでは11月1日の試合で勝ち上がった2年生一人が11月15日の本戦への出場。また女子ダブルスは2年生二組、シングルス一人が本戦へ進み、そのうち2年生女子ダブルスは最終戦へ進んで11ブロック3位を獲得しました。


放課後の体育館練習


スマッシュ!!


本番の試合を想定してゲーム練習


体育館は3面しかコートがとれないので工夫して練習


基礎打ち中の1年生


ペアでリズム良く

2学期の活動


体育館でシャトルだし


課題を決めて取組ます…


季節も涼しくなり運動しやすい状況になりました…


体育館が使いない時に1年生にルールの説明


スコアシートの付け方 審判の仕方について2年生が1年生に説明


工夫しながら説明しています…

学校再開後の活動


練習再開後の様子 最初は外の活動から


体育館での久々の練習 密を避けて男女で分けて活動


シャトルの感触を味わって練習


限られた体育館練習を集中して


女子の外練習


外でシャトルは打てないので基礎練習のみ


こちらは別の日、女子の体育館練習


広々と練習


こちらは入部した1年生の練習の様子


先輩にシャトルを出してもらって練習中


上手に当たっているようです…


こちらは体験の時の様子

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

田無第二中学校

住所:〒188-0003 西東京市北原町二丁目9番1号
電話:042-462-2812
交通アクセス
Copyright © Tanashidaini Junior High School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る