このページの先頭です
西東京市立柳沢小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 柳沢小学校 の中の スクールライフ の中の みんなで芝生 のページです。


本文ここから

みんなで芝生

更新日:2023年4月27日

グリーンボランティアの御礼と、来年度の活動について 

NEW

グリーンボランティアの御礼と、来年度の活動について
今年度のグリーンボランティアが12月12日(土曜日)の落ち葉拾いをもちまして、無事に終了いたしました。4月の芝刈りより、ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。毎回のように来てくださった方もいらっしゃいました。保護者の方だけではなく、お子さんを連れてこられる方、地域の方、ご高齢の方も来てくださいました。本当にありがとうございました。
 平成27年3月に、校庭を利用するスポーツ団体の代表の方と話し合いをもち、27年度より、7月末と8月の暑い期間は、校庭を使用するホワイトイーグルス、柳沢サッカークラブ、柳沢SSの保護者、監督、コーチの皆さんや子供たちが芝刈りをしてくださることになりました。こうした協力体制をつくっていただいたことは、芝生維持活動が10年後、20年後も継続される地域活動として根付いていく基盤につながります。心より感謝しております。どうもありがとうございます。
 来年度も「みんなで守る、みんなの芝生」を合い言葉に、多くの方に芝生維持活動へのご理解とご協力をお願いしてまいります。グリーンボランティア年間活動計画表は、4月に正門掲示板に掲示し、年度初めにいらした方にはお渡ししています。来年度も学校行事等との兼ね合いを考えながら作成し、HPでもご覧いただけるようにいたします。
柳沢小学校は、多種多様な樹木がある自然豊かな学校であると同時に、落ち葉拾いも大事な芝生維持のための仕事です。人が多ければ多いほど助かります。ほんの5分でも10分でも結構です。一人でも多くの方にご参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。

おねがい

校庭を使用するすべてのみなさまへ〜芝生を最高の状態で維持するためのお願い〜

養生が終わり冬芝の新緑の芽が鮮やかです。この芝生が本校児童や多くの方にいつまでも愛され、お使い頂くために、お願いがございます。
校庭という性質上、多くの人間が同じ部分の芝を踏むことになるため、冬芝がすり切れやすいです。冬芝ばかりか、その下の夏芝の根まで傷めてしまいます。すると、温かい季節になっても芝が生えてこない部分が多くできてしまう可能性があります。そこで、

  • 同じところだけで遊ばない。(※できれば、意識して、使う場所を適宜変えてください
  • 枯れた芝や茶色の土が見えてしまっている部分は避けて、芝が元気な所(青々した所)を選んで遊んでください(芝の復活が速くなります)
  • サッカーや野球等をする場合は、定期的にベースやゴールを移動してください。(運協登録のチームの皆様のご協力には、心より感謝しております)

芝生の様子

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

柳沢小学校

住所:〒188-0012 西東京市南町二丁目12番37号
電話:042-465-2903
交通アクセス
Copyright © Yagisawa Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る