このページの先頭です
西東京市立けやき小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス

サイトメニューここまで

現在のページ けやき小学校 の中の スクールライフ の中の 今日の給食 の中の 令和6年1月の献立 のページです。

本文ここから

令和6年1月の献立

更新日:2024年1月31日

1月31日(水曜日)
牛乳
シュガートースト
魚のマスタードフライ
ブロッコリーポタージュ
「ボラという魚を使いました。白身魚の海水魚です。河口付近に多く生息し、時には淡水である川に流れ込むこともあるそうです。」

1月30日(火曜日)
牛乳
きびご飯
肉じゃが
ごま和え
おつけ団子
「おつけ団子とは、西東京市の姉妹都市である、山梨県北杜市の郷土料理です。小麦粉と水で作った団子が入った具沢山みそ汁です。発祥は同じ山梨県の大月市で、”おおつき”から”おつけ”と呼ばれるようになったという説もあります。」

1月29日(月曜日)
牛乳
カレーライス
塩もみ野菜
「昭和52年頃。学校給食に米飯が登場しました。給食の定番であるカレーライスは、以外にも、給食の歴史では新参者なのです。カレーの時は2釜で調理し、辛さを変えています。」

1月26日(金曜日)
牛乳
ソフトめん
ミートソース
フレンチサラダ
フルーツポンチ
「昭和44年頃。ビタミンが添加された強力粉、塩、水で学校給食専用に作られたソフトめん。正式名称は”ソフト酢スパゲッティ式めん”と言います。この頃から、給食施設にも冷蔵庫が普及し、脱脂粉乳ではなく牛乳に切り替わっています。」

1月25日(木曜日)
牛乳
コッペパン(いちごジャム)
くじらの竜田揚げ
千切りキャベツ
マカロニスープ
「昭和27年頃。アメリカから小麦粉の寄付があったことなどから、給食にパンが登場しました。この頃から給食=パンとなります。くじら肉は食糧不足の日本において、安価で手に入る、栄養価の高い、貴重なたんぱく源でした。そして、今では欠かせない牛乳は、まだ登場せず、牛乳から脂肪分と水分を除いた脱脂粉乳を、お湯や水で溶き、飲まれていました。」

1月24日(水曜日)
牛乳
塩むすび
鮭の塩焼き
浅漬け
栄養みそ汁
「給食の始まりは明治22年。山形県鶴岡町で、貧困児童に向けて、無償で食事を提供したことが始まりとされています。当時のメニューは、塩むすび、塩鮭、漬物でした。大正12年頃には、五色ごはん、栄養みそ汁という名の献立でした。品数は少ないものの彩り豊かで、野菜や芋類から栄養素を少しでも多く摂ってほしい、という気持ちが伝わる献立です。」

〜〜〜〜〜〜全国学校給食週間(1月24日から30日)〜〜〜〜〜〜

1月23日(火曜日)
牛乳
中華丼
切干し大根のナムル
春雨スープ
「野菜たっぷりの中華丼は、野菜の甘さが際立つおいしさでした。野菜を炒めて出た水分も片栗粉でとじれば、栄養素も余すことなく摂取できますよ。」

1月22日(月曜日)
牛乳
カラフルピラフ(アルファ米)
たこ焼き風ポテト
スープ
「たこ焼き風ポテトは、マッシュしたじゃがいもに、ハム、ねぎを混ぜて丸め、油で揚げ、ソースと青のりをかけました。調理員さんがすべて手で丸めてくれました。とても好評で、残菜もほとんど無かったです!」

1月19日(金曜日)
牛乳
狐ごはん
野菜あんかけハンバーグ
みそ汁
「ハンバーグは、豚ひき肉、鶏ひき肉、豆腐、押し麦で作りました。白米よりも、ビタミン、ミネラルが豊富な押し麦は、プチプチ触感が良いアクセントになります。」

1月18日(木曜日)
牛乳
ゆかりごはん(アルファ米)
さばの味噌マヨネーズ焼き
もやしと長いもの和えもの
おでん
「さばの味噌マヨネーズ焼きは、たっぷりの味噌マヨネーズをかけて、しっとりと焼き上げました。ごはんが進む味でした。」

1月17日(水曜日)
牛乳
ご飯
高野豆腐の卵焼き
にんじんサラダ
みそ汁
「にんじんサラダはツナと刻んだらっきょう漬けを加えました。いいアクセントになります。」

1月16日(火曜日)
牛乳
とり南蛮うどん
さつまいもの天ぷら
抹茶蒸しぱん
「とても甘いさつまいもが届きました。衣はサクサク中はホクホクの天ぷらは好評でした。」

1月15日(月曜日)
牛乳
ご飯
豚肉のしょうが焼き
キャベツのツナ和え
すまし汁
「豚肉のしょうが焼きはたまねぎ、もやし、しらたきを加え、甘い肉汁をたっぷり吸わせました。」

1月12日(金曜日)
牛乳
シナモントースト
コロコロサラダ
ホワイトゼリー
「ホワイトゼリーはカルピスで作りました。桃缶も入っています。」

1月11日(木曜日)
牛乳
炊き込みごはん
鶏の唐揚げ
おかかあえ
おしるこ
「今日は鏡開きです。神をやどした鏡餅をひらき、食べることで健康を願う日本の伝統行事です。小豆を朝からじっくりと煮て、白玉もちを浮かべました。」

1月10日(水曜日)
牛乳
ご飯
松風焼き
紅白なます
七草汁
「今年最初の給食は正月メニューと七草汁です。紅白なますはゆずの果汁と果皮を使用し、香り高く仕上げました。」

このページのトップに戻る本文ここまで


以下フッターです。

けやき小学校

住所:〒188-0014 西東京市芝久保町五丁目7番1号
電話:042-464-2525
交通アクセス
Copyright © Keyaki Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る