このページの先頭です
西東京市立東伏見小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東伏見小学校 の中の スクールライフ の中の ふしみっ子アルバム の中の R02アルバム の中の 令和2年7月 の中の 7月7日火曜日 授業の様子から のページです。


本文ここから

7月7日火曜日 授業の様子から

更新日:2020年7月17日

 1年生の1時間目は国語の学習でした。マスクをしていても、音読の声がよく聞こえました。とても上手でした。
 生き物の手や足などの部位に注目する説明文「くちばし」です。先生からのクイズは「ナマケモノ」の爪でした。木にぶら下がることができるようにこんな形の爪をしているのですね。では、皆さんも「生き物クイズ」を作ってみましょう。


音読が上手です


先生からのクイズです。たくさん手が挙がっています。


何の生き物のクイズを作ろうかな


本を見て選んでいます


いい問題考えたよ

 1年生の授業で感心したこと、それは「号令リーダーさん」です。授業の始めと終わりに、二人が前に出てきます。みんな背筋がピンとします。「これで1時間目の勉強を終わります」「はい」「ありがとうございました」


号令リーダーの二人が前に登場 みんな姿勢がいいです


これで1時間目の勉強を終わります はい ありがとうございました


2時間目は3階の6年生 こちらも挙手が多いです。

 45分間、自分で考えて書く時は集中して真剣に、発表する時はすすんで手を挙げて、「6年生らしさ」を感じる授業でした。


3時間目 6年生もうひとクラスは理科室に

 このクラスもよく手が挙がっています。素晴らしい。「人は何を吸って何を吐くのだろうか」
ビニル袋に息を吐いて、その中に石灰水を入れてふります。


よくふって


白く濁ったかな?


こちらは白く濁ったかな?


次は気体検知管を使って調べてみましょう


引っ張るのに結構な力がいります


酸素の量は?二酸化炭素の量は?

 実験結果は、酸素は20%、19%、18%、23%、19%、16%。空気中に含まれる酸素の割合はだいたい21%なので、吐き出した気体の中の酸素の割合は・・・・
 二酸化炭素は、0.5%、4.0%、3.0%、3.5%、1.2%、2.1%。空気中に含まれる二酸化炭素の割合はだいたい0.04%なので、吐き出した気体の二酸化炭素の割合は・・・

 先生方は、石灰水や気体検知管など事前に実験の準備をします。授業中は密閉にならないように換気をして、密接にならにように声をかけ、授業を進めます。授業が終わって6年生は理科室を出て、教室に戻ります。先生は片づけ。そして放課後に教職員が分担して消毒をして、子どもたちの健康を守っています。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東伏見小学校

住所:〒202-0021 西東京市東伏見六丁目1番28号
電話:042-463-4517
交通アクセス
Copyright © Higashifushimi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る