このページの先頭です
西東京市立東小学校
サイトメニューここからサイトメニューをとばして本文へ
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
サイトメニューここまで

現在のページ 東小学校 の中の スクールライフ の中の 東小フォトアルバム の中の R4年度 の中の 10月 のページです。


本文ここから

10月

更新日:2022年11月2日

10月26日〜28日 6年生 赤城移動教室

10月26日(水)から10月28日(金)までの2泊3日で、6年生が群馬県の赤城へ移動教室に行ってきました。
1日目は、赤城山に登り、湖畔でお弁当を食べ、宿泊施設内の体育館で「キンボール」というニュースポーツをしました。
2日目は、施設内のチェックポイントを班ごとに回るオリエンテーリングを行い、群馬自然史博物館を見学して、夜にキャンプファイヤーをしました。
3日目は、群馬フラワーパークでお土産を買い、かみつけの里で古墳を見ました。共同生活や班単位の活動を通して、体と心で学び、成長した移動教室となりました。なにより、3日間とも天候に恵まれ、怪我無く無事に帰ってこられて安心しました。
今回の学びや体験を、これからの生活に生かしていってほしいです。

10月31日 5年生 家庭科 ミシンの練習


なかなか下糸が出てくなくて苦戦中です。


練習布で様々な縫い方を練習します。

10月30日 6年生 図工の学習

「今の気持ちをかたちに」を目標に、6年生の児童は初めて陶芸用のねん土を使用しました。
ねんど土にはどんな特徴があるか確かめながら、小皿を創作していました。

10月29日 読み聞かせ

26日、水曜日に育成会の皆様による「読み聞かせ」が行われました。
子ども達は静かに聞いており、自分の中で想像を膨らませていました。
育成会の皆様、ありがとうございました。

10月27日 3年生、5年生 「星空コンサート」

美しい星空映像と宇宙のおはなしを生ピアノ演奏にのせて鑑賞しました。
今回は当該学年の保護者の皆様にも参観していただきました。
今日は、児童の感想をのせたいと思います。
「演奏の人の音楽と説明してくれる人のタイミングがよく合っていました。」3年生
「星を色々な角度から見れていいな、知らない星を知れたのでよかったと思いました。」3年生
「星にもいろいろな意味があって、できているんだなと思いました。」3年生
「宇宙が神秘的で、自分が見たことのない世界だったので、とても新鮮だった。」5年生
「地球という星が生まれたから、私たちもこの地球で生きていることを改めて知り、感動しました。」5年生
「普通では見ることの難しい満天の星空が、とっても美しかったです。」5年生

10月26日 6年生 移動教室

雲一つない快晴の中、3年ぶりの6年生移動教室が始まりました。
3年ぶりなので、この感覚は「久しぶり!」と感じました。コロナ禍の中ですが、体調に気を付けて活動します。
保護者の皆様には、たくさんのお見送り、ありがとうございました。元気に安全に行ってきま〜す。


全員が揃い、司会の児童が準備しています。


校長先生のお話です。


児童と先生、お互いに元気に挨拶をしました。


さあ、バスに乗り組みます。


大きなバックはバスの下に入れます。


3組。みんな期待でワクワクしています。


2組。いよいよ、出発の時間が迫ってきました。


行ってきま〜す。

10月25日 1年生の様子


1組。可愛くきれいにリースを作成して、飾っています。


2組。クジラぐもの授業中。クジラ雲に乗ってみたいです。


3組。音楽の授業。元気に歌っていました。

10月24日 音楽の授業


歌唱をしています。大きな声ではなく、音程に気を付けて。


マスクをつけて、前に誰もいない形で授業をします。

10月23日 竹とんぼ教室

先週の水曜日、放課後子ども教室「竹とんぼ教室」が行われました。
子ども達は自分らしい色を塗り、校庭で一生懸命に飛ばしていました。
飛ばすことも上手になりました。

10月22日 表彰


東京都の大会で素晴らしい成績を収めました。おめでとうございます。

10月21日 6年生 社会科 「天下統一に働きが大きかったのは、信長?秀吉?」


それぞれの立場の考えを発表します。


質問や付け加えを行い、深めます。


ジャムボードにもたくさんの考えがまとめられています。

10月20日 5年生 お米の学校 稲刈り


刈ってきた稲をもって、ハイ、ポーズ。


どの児童も収穫できました。


バケツや持ち物の片付け中。


いらなくなった土は、田んぼに戻します。

10月19日 避難訓練二次避難

10月19日に給食室から出火を想定した避難訓練を行いました。1・2・あすなろ学級は文理台公園へ二次避難をしました。出火元を避け、東門から文理台公園まで向かい、危険な箇所がないか確認しながら避難しました。列を乱さず、私語をしないで歩くことに苦戦していましたが、帰りは静かに学校まで戻ることができました。


二次避難のために、文理台公園に向かうところです。

10月18日 安全マップの発表会

3年生が地域安全マップを作成し、2年生に発表をしました。

10月17日 図工の学習


題名は「のりのり お花紙」


重ね方を工夫して、いろんな模様を創っていました。

10月16日 短なわ旬間 2・3・5年生

10月15日 1年生算数「どちらがおおい」の授業の様子です。

1年生は算数で「どちらがおおい」の学習をしています。形の違うペットボトルが二つあり、どちらの方が多く水が入るのか班で協力して調べました。この日は、片方に水を入れて、もう片方に入れ替える直接比較の方法で調べています。どの班もみんなで協力して、上手に比べていました。


水を入れ替えて比較しています。


鍵盤ハーモニカの練習も頑張っています。


今日はどんな音を出すのかな。

10月14日 6年生 移動教室 係活動


キャンプファイヤー係。司会の練習中。


バスレク係。バスの中での遊びを考え中。


生活係。ラジオ体操の練習をしています。


班長。移動教室のしおりの作成をしていました。

10月13日 巡回型音楽鑑賞教室がありました!

「東京nanairoアンサンブル」の方々が来校し、巡回型音楽鑑賞教室が体育館で行われました。5年生の子どもたちは、バイオリン、ビオラ、チェロ、オーボエ、ピアノの5つ楽器が奏でる音楽に、聴きいっている様子でした。「芸術の秋」を実感した素敵な時間となりました。

10月12日 短なわ旬間が始まりました。


2グループに分かれて、中休みに取り組んでいます。


まずは、曲に合わせて準備運動。


高学年児童が、低学年児童の回数を数えてあげます。


運動委員会の児童も司会進行を頑張っています。

10月11日 あすなろ学級「宿泊学習説明会」


広い体育館で行いました。


保護者の皆様には、お忙しい中、たくさんの御来校、ありがとうございました。

10月10日 5年生の図工「手がきれいになった!」

5年生が版画の学習をしていました。すると、左側の男子の手がカラー(紺色)で全面(手首から先は全部です。)塗られていました。「何をしているの?」と私が聞くのと同時に、男子が「見て見て!」ととても嬉しそうにその手を見せてきました。私は「その手、すごいな。洗うの大変やな。綺麗に洗いや」と言って、一旦教室を離れました。
それから、数分後図工室に戻った時のことです。
男子「見て見て!きれいになった!」と手を見せてきました。
私「手の甲を見てください。まだ、汚れているよ。」
男子「え〜、きれいになったよ。」
私「きれいになったというのは、この女子の手みたいになったことです。」
と言って撮った写真です。
私は男子とのやり取りがとっても楽しかったです。

10月9日 6年生の学習の様子


1組。社会科の学習。元寇は歴史の面白い所です。


3組。理科の実験中かな。杉山先生が指導中。


2組。音楽で歌唱をしています。ちゃんと広がっています。


1組。英語の学習。ALTの先生と一緒に発音します。


2組。これまた、理科の実験中。安全メガネも装着。


3組。歴史の学習。元寇ですね。宮腰先生が指導中。

10月8日 代表委員会の児童


休み時間も台本の作成や練習など活躍しています。

10月7日  学習の様子


1年生。学習中、気を散らしてごめんなさいね。


算数プリントの復習をしています。


3年生。国語の「大豆」の学習中。


タブレットもしっかりと活用しています。

10月6日  給食委員会


昼の放送で発表する内容の打ち合わせ。


みんなで確認しています。


実際に放送室でも練習をします。

10月5日 図工の学習


絵のぐひっぱレインボー


もようから、そうぞうして、絵をつけたそう

10月4日 6年 体育発表会集合写真

10月3日 体育発表会 開催!(3)


3年生。カラフルな衣装がいいですね。


大きな声を出しながら、演技しました。


振り付けもきれいに揃っています。


6年生。入場前。太鼓の音は迫力がありました。


とても力強い表現。さすが、6年生です。


振り付けもきれいに揃っています。


私は個人的には、この振り付けをずらすのが好きです。


最後は、校旗を3クラス共に振っていました。


徒競走。スタートがきれいにそろっています。


1位で駆け抜けたら、気持ちがいいでしょう。

10月2日 体育発表会 開催!(2)


1年生。入場前。緊張しているかな?


表現が始まりました。リズムよく踊れています。


初めての体育発表会だったのに、すごく立派です。


4年生。入場前。さすが、落ち着いています。


太鼓の音がそろっていて凄い!


もちろん、振り付けも揃っています。


様々な方向に向いて、踊りました。


見てください!この素晴らしい空を。快晴です。

10月1日 体育発表会 開催!(1)

絶好の秋晴れの中、体育発表会を開催しました。どの学年の子ども達も表現・徒競走ともに全力を出し切った姿を見せることができました。本当に素晴らしい内容でした。
保護者の皆様には、受付や観戦、入れ替え制などのマナーを守っていただき、大変感謝しております。また、運動会係の皆様には、多大な御協力ありがとうございました。おかげさまで、受付や退場など運営面も予定通りに進行することができました。
さらに、練習の時から音楽など大きな音にも御理解いただいた地域の皆様にも感謝申し上げます。
ありがとうございました。


2年生5年生の部。開会の言葉。


みんな話をしっかりと聞いています。


ラジオ体操で、自分の力を発揮できるように準備します。


受付もとてもスムーズにできていました。保護者の皆様、ありがとうございます。

このページのトップに戻る本文ここまで

以下フッターです。

東小学校

住所:〒202-0012 西東京市東町六丁目2番33号
電話:042-421-6009
交通アクセス
Copyright © Higashi Elementary School. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る